ホンダ S660 のみんなの質問

解決済み
回答数:
22
22
閲覧数:
947
0

マツダ ロードスターや、86/BRZ、コペン、S660みたいな
非力なスポーツタイプの車で、あえてAT車買う人の理由・心理は何でしょうか?
(身体に障害がある等、やむを得ない理由は除いて)

AT限定の人は、こういう車買わないだろうし
「どうしてもAT限定の嫁さんが許してくれない」が大半ですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MTの車できついカーブ(見通しのよくない)をクリアするときに、コーナリング途中で変速が入ったりすると、タイム的には遅れてしまう事が良くあるそうですよ。
ごく普通のドライバーであればATの方がハンドルコントロールに専念できるので速さ的にATを選択する理由は有ると思います。
プロ級のドライバーの助手席に乗った経験から本当に早いMT乗りの運転動作は「神」を感じるほど早く、度胸の無い自分などはめをつぶってコーナーをどう抜けたかわからない位でした。
そういうレベルのドライバーであればMTが段違いに早くなるでしょうが、お巡りさん気にしている普通のドライバーであれば、ATを選ぶ選択も合理的と思います。

その他の回答 (21件)

  • 「便利」ってのがあると思いますよ。それと「楽」っていう気持ちが強いはずです。
    私も色々悩んでATを選択しましたからね。まぁ私の場合職業事情も考える必要がありましたけど。
    純粋に走りを楽しむならMTでしょうけど、車を使っての生活を考えた場合と、自分以外が乗る事を考えた場合、どうしてもMTよりはATの方に軍配が上がりました。

    また、走りを楽しむ事はATでもMTでも出来るという事と、その速度域での楽しむ事には差が無い、という事を理解したからというのが強いですね。あくまでも私の様な、若い時にお山を走り回っていただけで終わってしまった人間にとって、走りを楽しむ事は「限界まで攻めて走る」事は意味していません。
    あくまでも自分の技量の範囲内で、交通ルールも一定範囲守りながら、なるべく迷惑を掛けずに走る事を意味していますので、その程度のレベルではATもMTも大して変化無いというのが決断要因でした。
    ただしMTは「操作感」に関しては圧倒的ですよ。

    ちなみに速い遅いを語る人がいますが、サーキットでレースをしている様な技術のある人が乗れば、ATであろうがMTであろうが、ほとんど差は無く速く走らせてしまいます。ですので、毛が生えたとはいえ素人ではどんぐりの背比べです。それを知ってたら、スポーツカーをAT・MTで語るなんて事は普通はしませんね。

  • ドライバー人口の中でスポーツ走行を趣味としている人って、統計を取ってはいないけど意外に少ない気がします。自分現役でコペンの新車を売ってるけど、8~9割が男女問わずオートマ(CVT)だもん。ま、コペンは走りを本格的に楽しみたい人達からすれば、例えばS660に比べるとスポーツカーとしての素性は良くないと看做されてるのかもしれないですけどね。多分スタイルやオープンの雰囲気を楽しみたいってのが主目的じゃないのかな?

  • >非力なスポーツタイプの車で、あえてAT車買う人の理由
    これ偏見だと思う

    MTが全て正だと思ってませんか?
    私的には、MTは昔からの機構で、便利に車乗るために開発されたのがATという認識なので、別にATだから?とかMTだから?という概念はありません。
    ただ、自分が好きだからMTの乗ってます。

    理由・心理は、便利だから乗りやすいからで問題ないと思いますよ
    それに昔のATに比べて、変速も速くロックアップ機構があるから、今の86系のATは、スリップロスもありません。

    MTもATもサーキットでは差が出ないかと・・・
    ATでスポーツカーでも、MT操作が不慣れとか、街乗りもするので便利だから?でいいと思います。

  • スポーツカーの魅力は、そのスタイルでもあるし、スポーツカーを所有する事そのものにもあると思います

    フェラーリだってATばかりですしね

  • まず、アクセルオフしないとシフトできない点
    中谷シフトもノッキング防止制御が入って逆に遅くなる
    (データロガーを参照してもシームレスな変速が事実上不可能)
    後は、ヴァーチャル世代はそもそもガチャガチャやることに興味が無い
    街乗りでもなければ、ある程度のスピード出したら
    アクセルワーク・ブレーキング・ステアリングの技術が青天井なのに対して
    MTの技術はすぐ頭打ちになる
    非力なのを理由にクラッチを蹴って揉んで焼くのも可哀想だし・・
    いやカッコイイですよ?MT知らないヒトには
    エレキギターで速弾きがなんかスゴイけど出来る様になったらふーんみたいな感じ?
    確かに嫁さん要素は大きいですね。
    MT車を強要され、虫垂炎→腹膜炎で死にかけ
    旦那も腰椎すべり症だかで引退したユーチューバーはショックでした・・

  • スポーツカーの見た目が好きな人ならAT限定の人はATを買います。

    今時のATはプロが乗ってもサーキットのタイムでMTとほぼ変わらないので、走りについてもMTの楽しさを考えなければ不足が無いレベルになっています。

    で、例えばです。

    MTを楽しいと思う人は、それなりに操作できる人。

    もしくは操作できるように腕を磨くことにやり甲斐を感じる人だと思います。

    MTに乗る免許はあっても、操作は下手でギクシャクしてしまう人がいたとします。

    そんな人はMTに楽しさも感じてないでしょうし、MTを乗りこなすことなどどうでも良いと思っているならATを選べば全くギクシャクすることなく走りまわれるのです。

    それならATで良いと思う人が多くいても不思議は無いと思いませんか?

    昭和~平成前半ならあり得ない感覚でしたが、今ならそれも有りなのかも知れないです。

  • >AT限定の人は、こういう車買わないだろうし

    ?AT限定のヒトだって買いますよ。
    それは単純に、カッコいいから。
    AT限定のヒトは、クルマのカッコよさに興味が無いと思ってるんですか?

    カッコいいクルマに乗りたいのは誰もが思うことで、スポーツカー風のクルマは、概ね『クルマに詳しくないヒトでもカッコイイと思う』デザインです。
    カッコさえよければ運転はラクな方がいいに決まってるので、そういうヒト達は当然ATを選ぶでしょう。

    ところで。
    日本人初のF1フルタイムドライバー中島悟氏は、『自分ではMT車を買ったことが無い』そうです。(中島を『ホンダのゴリ押しでF1に乗ったペイドライバー』と言うヒトもいますが、それは当時を知らないだけです。ホンダのF1用エンジンの開発ドライバーを務めつつ、国内レースでは星野一義を倒して日本一になってF1に行きました。中島がF1に乗った時点で、ホンダエンジンを最も知っていたのは彼でした。)
    彼は峠を攻めていたコゾウ時代からAT車しか買わず、『その方がハンドル操作に集中出来、練習になったから』だそうです。
    スポーツカーに乗る=コーナーを攻める=MTを選ぶ、とは限らないという話です。

  • スポーツカーの見た目が好みで走りに興味無い人がAT選びます
    ガチ走るする人ばかりじゃないんです

    他に子育て終わった老夫婦がミニバン降りて
    ATのオープンカー買って夫婦でドライブするのはよくあること

  • そんな特殊なクルマなのに、わざわざメーカーがATを設定して販売している以上、ATにはATなりの楽しさや乗り味や、開発スタッフが意図した何かがあるからでしょうか。
    デザインやコンセプト好きだけどマニュアルには苦手感があるとか、運転は得意では無いけど乗ってみたいとか。
    両方それなりに乗ってみて、合う合わないはあるかと思いますが、両方アリだと思いますし、楽しさを感じてくれる人や、そのクルマを好きになってくれる方が増えたら、みんなハッピーだなと思いました。

  • 街中や高速道路を颯爽と流すドライブ用途です。
    みんながみんな走り屋思考をもってるわけじゃありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S660のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離