ホンダ オルティア のみんなの質問
hさん
2011.10.25 20:24
ですが要因となるものがありません。
見当たりません。
頬を床に擦り付けてシートの下も見ましたが何もありません。
車に乗る度、気分を悪くします。
天気が良い日は最悪。
通勤距離が長いため帰宅の途中にたまに買い食いしますがこぼさないように食べますし、
もしもこぼした場合にと膝に膝掛けを掛けて食べるなど対策しています。
汁ものは絶対食べません。
ほとんどはパンです。
ゴミを週二回の収集日まで車中に置いておくことがたまにあります。
(収集日まで出すことももちろんありますよ)
その時には必ず袋に入れてきっちりと結び、ちゃんと最も近い収集日に出し、置きっぱなしにすることはありません。
生ゴミ臭いということは
そのゴミの汁?
汁ものは絶対食べませんからありえない。
売られている飲み物は飲まない主義です。
ネズミが紛れ混んで『死』?
どこを探してもめくっても指を突っ込んでも何も出ません。
最近ずっとこの調子でイライラしています。
イライラし過ぎてたかが臭いゴトキに長々と…
すみません。
買って一年の車ですよ。
どうしたらよいでしょうか。
補足
車は軽。 にゃー様とチュー様… 怖くなってきました。 動物の腐敗臭を嗅いだことがないためにわからないです。 漬け物の臭いと生ゴミの臭いはわかりました。 動物の腐敗臭とはどんな臭いなのでしょう。 魚の内臓ならわかります。 あぁ朝がくれば仕事に行くのに乗らなくてはならない。 朝が怖い。臭いも怖い。
bur********さん
2011.10.25 20:36
あくまで経験談。
違ければ良いんですが…
ボンネットを開けて点検しましたか??
ひょっとすると、エンジンルームに何かが…いらっしゃるかも。
私はニャ~様のご遺体がいらっしゃいまして…すごくエアコン関係なしに匂った経験があります。車屋さんに聞いたら…当時、ハイエースに乗ってたんですが、ニャ~様が入って(入れるスペースがあるらしい…)くつろぐ場合があるんだそうです。んで、出られずに………。
違うと良いんですが…(^_^;)
補足伺いました
ニャ~様のときは…半端ない生ゴミ臭かったです。ハイエースはエンジンルームの上に運転席がある設計なので匂いが直接上がる感じでした。軽自動車なのであれば…他回答者様の様にトランクルーム下部のスペアタイヤスペースが怪しいですね……
オルティアというステーションワゴンに乗っていた時は、スペアタイヤスペースに水がたまり、カビが発生していた経験もあります。
解決案ですが、新車で買ってまだ1年であれば、購入先に相談・点検・対応してもらってみては…まぁ俗に言うクレームをつけるべきです。エンジンルームならば高圧洗浄、車内ならばオゾン消臭等、やってくれるはず。
質問者からのお礼コメント
2011.10.31 08:16
キムチ臭かった日と生ゴミ臭かった日の間に3日ありました。
その間臭いはしませんでした。
また投稿した翌日から臭いはしません。
謎です。
次のオイル交換がそろそろなのでその時見てもらいます。
掃除は頻繁にしているのですが…
にゃー様チュー様でないことを祈ります。
親切にありがとうございました。
hms********さん
2011.10.25 21:24
ドリップコーヒーの残った粉を乾燥させて、
お茶パック等に入れて車内に置いておくと
臭いが取れます。
私の車の雑巾臭が消えました。
ひまださん
2011.10.25 20:43
私はそれが怖いので車の中では食べませんね。飲むことだけしかしてません。缶ジュースだけです。
カビの臭いって可能性もあります。休日になったら車内の清掃をしましょう。窓の内側、シートはシートクリーナーなどを使い、家庭用食器洗剤を水でかなり薄めてあちこち清掃です。
私は車に空気清浄機(プラズマクラスター)と逆さまでも使える霧吹きの中に消臭と除菌が出来る物を入れています。それが結構役に経つのでいいです・・・。暇さえあれば車の手入れをしてますけどね。
cor********さん
2011.10.25 20:42
お車がセダン等として、トランク内のスペアタイヤのスペースはご覧になりましたか?
昔雑誌の記事でネズミの死骸がスペアタイヤのスペースにあったというのを読みました(相当臭かったらしいです)。
No.323 ホンダ オルティア この車の評価、思い出があればお願いします。
2024.8.31
ベストアンサー:4ナンバー版の「パート-ナ」がシンプルで好きでしたね。 バックランプが右側1個だけでした。
数年前、親父が乗っていた車の車種を思い出せないのですが、 アルバムに車の顔の部分だけ写ってるのがあるのですが車種等わかるかたいらっしゃいませんか??
2023.9.13
ベストアンサー:ホンダのオルティアですよ
昔、生産または販売していたホンダオルティアと競合していた車種はトヨタ、日産、マツダ、三菱、スバル等では何という車でしたか?
2023.8.19
ベストアンサー:ホンダがどういうつもりで売っていたかは分かりませんけど、当時の状態とステは、 ワゴンはレガシィがトップで、それを追うように日産・ステージア、三菱・レグナムが投入されました。 ただし、ステージアとレグナムは、メインが2500ccでしたので、レガシィよりも上を狙っていたはず。 ただし、商品力としては(イメージも含めて)レガシィを超えることは無かったはず。 トヨタはカルディナを投入しましたけど...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ハンコックとナンカンの性能について 近々、タイヤを交換する予定です。私は長年、BSを愛用してきました。(現在もプレイズRVを使用しています)しかし、19inchを履いていることもあり、国産タイヤ...
2012.4.12
カーナビのミニゴリラのシガープラグがすぐに抜けてしまい、 カーナビの電源が落ちて困っています。 ---------- ミニゴリラ(NV-SB541DT)のシガープラグですが、 ホンダのオルティ...
2012.2.13
中古車の購入(特にいわゆる不人気車)を検討しています。 今の車が120000㎞になり3月に車検を迎えるため乗り換えようと思っています。ほぼ三菱ディオンで決まっていましたがやはりGDIエンジン ...
2015.1.26
車の中が生ゴミ臭いです。 先日はキムチ臭かった。 キムチ臭かった原因の何かが更に発酵したと考えています。 キムチ臭いものの原因も何かが発酵したと。 ですが要因となるものがありません。 見当た...
2011.10.25
東京スバル(株)について教えて下さい! サービスの対応に不満があります。 現在仕事で(軽トラ)スバル サンバーに乗っています。それ以前は自家用で、日産(ラングレー)→トヨタ(ブリザード)→ホン ダ(
2016.7.8
スポーツカーではない車で闘っている方いらっしゃいますか? 完全に興味本位の質問で申し訳ありません。通常モータースポーツをする場合はスポーツカーを購入するのでしょうが、あえて、そうじゃない車でやっ...
2010.8.11
中古車の購入(特にいわゆる不人気車)を検討しています。 今の車が120000㎞になり3月に車検を迎えるため乗り換えようと思っています。ほぼ三菱ディオンで決まっていましたがやはりGDIエンジン ...
2015.1.26
ホンダ車で絶版車を教えて下さい。(下に記載した以外で) ・Z ・ザッツ ・ライフ ・ライフステップバン ・ライフピックアップ ・ゼスト ・ゼストスパーク ・ビート ・N360 ・T360 ・LN...
2015.8.13
ホンダの車(絶版車含む)で乗りたい車と理由をお願いします。 ■N360 ■ライフ ■Z ■トゥデイ ■アクティストリート ■ライフワゴン ■LN360 ■ライフバン ■ライフステップバン ■T...
2015.4.1
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!