ホンダ N-WGN カスタム 「見た目や走りは一人前!品質は…?」のユーザーレビュー

かず@車狂 かず@車狂さん

ホンダ N-WGN カスタム

グレード:G ターボ SS 2トーンカラースタイルパッケージ(CVT_0.66) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
5
積載性
3
価格
3

見た目や走りは一人前!品質は…?

2021.2.23

総評
見た目や内装はかなり良いです!
このクラスの軽自動車の中でもトップクラス
しかし、品質に難ありかなあと5万値上げしていいから品質上げて!

普通のユーザーは派手な見た目で騙せるが、車好きにはコストカットがバレバレ(笑)
満足している点
軽スポーツのS660と同じエンジンを持ち、低回転からモリモリトルクが湧き出します。
加速性能は軽とは思えない程で、シートに押し付けられる感はあります。
内装も一昔前の軽とは比較にならないぐらい上質です。
不満な点
軽自動車だからと決めつけたくはないが、見えないところをコストダウンし過ぎかな?
特に酷いのはシャーシや足回りの防錆処理

納車された時期が梅雨ということもあってか、一週間でホイールのセンターキャップから、錆が垂れる始末…
ハブを防錆処理しそれ以降、赤錆の水は出なくなったが、H19年式のムーブでは防錆処理しなくても赤い水なんか垂れなかったなぁ。
同時にノックスドールを施工する際に、気が付いたのはロアアームの溶接部が錆びてる(^^;
流石に一か月点検の際に営業さんに苦言を言わせてもらいました。
最近気が付きましたが、エンジンルームのシーリング部から赤錆が出ているのを発見。
熱と水が掛かりやすい過酷な場所ですが、新車から3年ちょいで錆びるもんかね?
デザイン

5

ムーブ、デイズ、Nワゴン3台の候補がありましたが、その中でもNワゴンが一番よく見えました。
走行性能

4

アンチロールバーが標準装備なので最低限の走りは確保されています。

エンジンパワーは他社ターボモデルと比較してもダントツで速いです。
自主規制の中でもこんなに差があるのか!と驚いたレベルです。流石はホンダのエンジン!
乗り心地

3

まぁ軽です
軽の中でも嫌な突き上げは少ないかな?
他社と比較しても抜きん出ている物はないです。
高速道路も横風さえ吹かなければ快適です。
積載性

3

この車はラゲッジルームの下に床下収納があります。
広くはないですが、意外と便利!
私だけかもしれませんが、センタータンクの影響か前席のスライド量が少ない気がします。
くつろいで座ると膝がダッシュボードに当たります(;´∀`)
自転車はタイヤを外せば2台詰めます。
燃費

4

軽ターボで重いハイルーフ車と思えば良好です。

高速走行で約20㎞/Lほど、田舎の町乗りで約15~16㎞/Lぐらいかな?
ブースト掛けないように走れば燃費はいい感じです。
価格

3

D社同グレードと比較しても少しお安いかな?

S、M社と比較すると高いかも
故障経験
故障というか、新車3年以内にフロントウィンドのランチャンネルが隙間?開いていて保障で交換
しかし、すぐに再発し対策は今のところ無しとのことなので放置(^^;
ワイパーアームの塗装がカサカサしてきて剥げました。
一気にぼろ車感がプンプン、3年で塗装が剥げるとかどうなってんの?

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-WGN カスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離