ホンダ N-WGNカスタム のみんなの質問
yan********さん
2018.1.28 08:21
軽自動車の宣伝文句には安全性が進化しましたとありますが、結局は物理的に考えて軽自動車は不利ということなのでしょうか?
vol********さん
2018.1.28 11:37
軽の技術が上がっても、普通車の技術も上がっている。
物理法則が変わらない限り無理です。
①
衝突試験で、2tのA車は90点、1tのB車は90点とします。
衝突試験は壁にぶつけて行います。つまりA車の方が大きなエネルギーをクラッシュブルゾーンで吸収している事になります。
A車とB車が衝突した場合、運動量保存則からB車が受けるダメージの方が多き上に、B車が吸収できる量が少ないという事なので圧倒的にB車の乗員が受けるダメージは多きくなります。
②
JNCAPは、軽でも差がでるように、海外に比べ低レベルな試験になっています。海外の方が衝突速度が速かったり、衝突面積が少なかったり、衝突させる車両重量が大きかったりします。そんなJNCAP試験ですら軽でクリアできているのは、ホンダN-wgnとN-BOXだけです。
③
質量MのA車と質量mのb車が、それぞれ速度V1、v1で正面衝突し、その後の両者の速度がV2、v2になったとします。
簡単のために完全衝突と仮定します(つまりクラッシュブルゾーンでエネルギーが吸収されないと仮定します)。するとエネルギー保存則より下記が成立します。
0.5MV1^2+0.5mv1^2=0.5MV2^2+0.5mv2^2
運動量保存則より下記が成立します。
MV1+mv1=MV2+mv2
簡単のために、V1=100、v1=0、M=2、m=1として上記の2式を整理します。
20000=2V2^2+v2^2
200=2V2+v2
この2式から
0=2V2^2+(200-2V2)^2-20000
整理すると
0=3V2^2-400V2+1000
解の公式より
V2=100/3=33
200=2V2+v2とV2=33より
v2=144
この速度変化は衝突の瞬間に起きています。
つまり衝突の瞬間に、A車は100から33に減速したのに対し、B車は0から144に加速した事になります。
「100から33に一瞬で減速した」「0から144に一瞬で加速した」という事は、次元は加速度であり、即ちこれが衝撃という事になります。停止状態からアクセルをべた踏みするとシートに体が押し付けられますが、それと同じです。
乗員の質量をαとしてエネルギー量の変化で考えると、
A車の乗員では、0.5α100^2-0.5α33^2=4455.5α
b車の乗員では、0.5α0^2+0.5α144^2=103685α
となります。
即ちb車の乗員はA車乗員の2.3倍ものエネルギーを受け止めている事になります。
tum********さん
2018.2.2 08:56
はい、ドアの厚さを比べた事有りますか。
mc2********さん
2018.1.29 14:22
そうですよ。
kz5********さん
2018.1.28 17:09
そうです。ドアを閉めた時の音で、軽はパタンと軽い音に対し、普通車だとバタンと重い音がするように、鉄板の厚みが違います。物理的以外にも免許取り立ての若い人と年金生活の高齢者が多いのも事故で死んでいる数を増やしているかもしれません。
自動車は常に危険を想定できる人じゃないと死にやすいです。
kaz********さん
2018.1.28 09:29
はい
ジョークマンさん
2018.1.28 08:53
最近の軽自動車も国の決めた衝突安全基準に適合していますが
(現行の軽と昔のビートルと正面衝突でビートル大破したのをTVで見ました。)
大きい車のほうが有利です。
普通車も大型車に勝てません。
猫狼伝説さん
2018.1.28 08:52
ニュースの捉え方とイメージによるのではないでしょうか?
トラックと普通車がぶつかると普通車側に死亡が多い、普通車の安全性能は上がったと言っても、まだまだトラックより不利、
と聞いたら「あたりまえだろ」
と思いますよね。
軽が不利なのは当たり前です。
その上で、昨今の死亡事故の減少などからみても、軽自動車の安全性は不利ではあるが、進化してその差は縮まってる、という感じです
tog********さん
2018.1.28 08:39
・車体の軽さ
・鉄の強度
・構造
・安全装備
軽自動車のスペックに制限があるので不利です。
wan********さん
2018.1.28 08:26
単純に、ボンネットの長さからして不利なのは確かですね。 ただ、衝突条件によると思います。
yor********さん
2018.1.28 08:25
そもそも、ボディーに使われている鋼板の厚さが違うのです。また、車の大きさとシャーシー(骨組み)の衝撃の吸収性も違うのです。
旧Nワゴンカスタム 現行スティングレー MH23SワゴンR のタイヤサイズを教えて下さい。 165/55 R14あいますか?
2024.11.13
ベストアンサー:何方も標準は155/65R14だと思います。 ですので165/55R14はタイヤが小さくなります。 でも14インチのホイールが有れば装着自体は可能です。カッコ悪くなりますけどね。 因みにMH23Sは現行では無いですよ。
初期型Nワゴンカスタム 現行スティングレー ハイブリッドX ともに二万キロで、ともにノンターボ。 車両本体が高いのはどちらになりますか? 総額は修理内容にもかわると思いますので。
2024.11.10
ベストアンサー:そりゃ旧型車より現行のスティングレーのほうが高いのが普通です。
車はホンダNワゴンカスタムターボです…。ネコのエンブレムを貼ったのですがしっぽの細い部分がどうしても付かないですしっぽのところが浮いた状態です…。凄く気になります。いい方法あるでしょうか? よろ...
2024.11.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダのNシリーズについてです。 NBOX、NONE、NWGNの違いを教えてください。 知り合いが軽を欲しがっていて、素人の私でも説明してあげられるように、 わかるやすく教えて頂きたいです。 よ...
2014.1.13
NWGNかMOVEか 新車購入を考えていてN-WGNかMOVEかで迷ってます。 カタログ見た感じだとN-WGNのほうがコスパが高そうな気がするのですが どちらがおすすめでしょうか
2014.2.16
ホンダN-WGNのメーター左上に表示されるオレンジ色のオイル交換マークですが、前回はホンダでしてないので点灯しました。 このオイル交換マークのリセットのやり方わかる人いますか?
2015.3.15
新車の軽自動車と中古のセルシオどちらを買いますか? 詳細 N-WGNカスタム 新車 30後期セルシオ C仕様Fパケ 乗りだし170万くらい
2017.9.10
長女の軽四自動車購入で困っています。今春大学を卒業する長女に軽自動車を新車で買ってやろうと考えています。 私は何十年も車を買ってきた経験もありいくつもの自動車販売店も知っているので燃費やリセーリ...
2016.3.15
車のヘッドライトが片方切れてしまいました。 業者に変えてもらおうとしましたが費用抑えるため自分でしようと思います。 やり方はYouTubeなどで調べてるのですが 商品がどれがいいのか分かりま...
2023.1.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!