質問させて下さい。 旧型のホンダN-WGNターボ平成26年式を乗られている方や詳しい方良く出る、故障や不具合教えて頂けませんか?この年代のNシリーズは、この年式からがいいよみたいなのありますか?...
2025.3.15
ベストアンサー: 車屋です 頻度は少ないですが。 CVTが異音を出して壊れることが一番のリスクです。 次にチェーンカバーのオイル漏れ。まあまあのコストで修理になります。 あとは大したことないです。 PCVバルブ本体が8万kmぐらいで壊れます。 気づかないことがほとんど。当社でかなりの数を交換しています。 同時に加圧でPCVバルブのチューブが避けています。後期型からは極太チューブに変更されています。 スタビ...
今現在、新車販売されている軽自動車で「テレスコピック」を採用している車種はありますでしょうか?
2025.3.12
ベストアンサー: N-wgnだけかも。でもNワゴンはあまり売れてないし、新型Nボックスがテレスコピックの採用を見送った事も考えると、ニーズはないのでしょう。
n-wgnについて質問です。 現行JH4の4WDでオールシーズンフロアマットは、Honda SENSING装備車用の型番08P18-TKR-010Cが適合なのですが、Honda SENSING未...
2025.3.1
ベストアンサー: 可能じゃないからメーカーが別の品番を設定しているとは考えないのでしょうか?
質問失礼します。現行型のホンダN-WGNのGグレードには、ステアリング高さ調整とシートの高さ調整は、標準で付いてますか?それとスタビライザーは付いてますか? 現行型のN-WGNに乗っている方おら...
2025.3.7
ベストアンサー: 今の軽自動車はチルトは標準装備のはずです。ワゴンR等はグレード別だったかも。現行Nワゴンは前後に調節できるテレスコピックも装備されてます。でもNボックスにテレスコピックが非採用だったのでテレスコピックは軽自動車には必要ないのでしょう。
N-wgnがあまり売れてないのはデザインのせいですか?性能や装備が素晴らしく価格も抑えられているのに売れないのは? Nワゴンは他社のNAより高い58馬力だけど初速のトルクが厚くなく、ハイブリッド...
2025.3.13
ベストアンサー: 中途半端という事では? 軽自動車という限られたサイズの中では、できる限りスペースを確保するというやり方が王道でしょうね。 N360、スバル360でもそういう考え方だったはず。 ただ、当時は技術が追いつかなかったこと、規格が今よりも小さかったこともありました。 今は、N-BOXのように可能な限り大きなスペースの車が売れるのは当然でしょうね。 逆に、広さは不要という人もいます。 そういう人は...
ホンダ N-wgnについて。 無知なので教えて欲しいです。 2020年に新車で購入したのですが、燃費?がずっと悪いです。 今現在、ガソリンを満タンにしても1週間ちょっとでもうメモリが半分以下に...
2025.3.12
ベストアンサー: 使い方的に、燃費にとっては最悪の乗り方ですので、燃費が悪いのは仕方ないことだと思います。 寒い時期はエンジンが温まる前にご勤務先に到着してしまうでしょうから、確実に良い燃費は出ません。エンジンが冷えている内は通常よりも多く燃料を噴射します。 逆に遠出があれば、その分燃費は伸びることが多いです。高速道路を80km/hで一定走行すれば、そこそこいい数字になると思います。 ただ、1週間ちょっとで...
ダイハツ キャストスタイルはワイパーの間欠時間調整機能が無いと思います。 家族が乗っているスズキのジムニーはワイパーレバーを交換したら間欠時間調整が出来るようになりましたが、現在同じく家族が乗っ...
2025.3.4
ベストアンサー: 配線というかハンドルが付いてる根元をコラムカバーと言いますがそこを分解してカプラー的接続のAssyごとの交換が基本です。 スズキは部品共有率が高いのか普通車⇔軽の流用が出来る事が多く、少し前まで家内が乗っていたラパンショコラも同様の手法で交換してました。 その後トコットに替えたのですが探しても無かったですね・・・、勿論先述のショコラに使用したAssyは適合するはずも無く結局先の方が紹介されて...
HONDA N Box JF1 カスタム 寒冷地仕様という車種について質問です。 純正でオートリトラミラーがついており、鍵の開け閉めでドアミラーが自動開閉されます。 本日、ドアミラーの自動開閉...
2025.3.9
ベストアンサー: N-BOXは所有していませんが、同年代のN-WGNを所有していました。 ハンドルの右下辺りにオートのスイッチが有ったはずです。
HONDA N-wgnのタイヤホイール4個セット(1台分)の中古買取相場はいくらでしょうか? タイヤ(エコピア)は8年前の物で溝もほぼ無くスリップサイン手前ですが、ホイール(HONDA純正)はガ...
2025.3.2
ベストアンサー: 5000円位だと思います。
この冬タイヤはつかえますか? N-WGNカスタムターボ (6BA-JH3、令和4年式) の冬タイヤ(純正ホイール付)があります。 新しく車を乗り換えます。 N-BOXカスタムターボ (6BA...
2025.3.9
ベストアンサー: わたしはN-BOXカスタムターボJF3で使用していた純正14インチスチールホイールのスタッドレスタイヤを、買い替えたN-WGNJH3にそのまま使用しています。 N-BOXカスタムターボの夏タイヤは15インチでしたが、スタッドレスタイヤは14インチを履かせていました。 もちろん一切の不具合はありませんよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダのNシリーズについてです。 NBOX、NONE、NWGNの違いを教えてください。 知り合いが軽を欲しがっていて、素人の私でも説明してあげられるように、 わかるやすく教えて頂きたいです。 よ...
2014.1.13
アクセルをベタ踏み→なんか焦げくさい 高速でアクセルを思いっきり踏んで一気に加速したところ、車内が少し焦げくさくなりました。走行距離10000キロ、12ヶ月点検もついこの前終えたばかりの新車です。 こ
2015.2.20
NWGNかMOVEか 新車購入を考えていてN-WGNかMOVEかで迷ってます。 カタログ見た感じだとN-WGNのほうがコスパが高そうな気がするのですが どちらがおすすめでしょうか
2014.2.16
新車の軽自動車と中古のセルシオどちらを買いますか? 詳細 N-WGNカスタム 新車 30後期セルシオ C仕様Fパケ 乗りだし170万くらい
2017.9.10
長女の軽四自動車購入で困っています。今春大学を卒業する長女に軽自動車を新車で買ってやろうと考えています。 私は何十年も車を買ってきた経験もありいくつもの自動車販売店も知っているので燃費やリセーリ...
2016.3.15
車のヘッドライトが片方切れてしまいました。 業者に変えてもらおうとしましたが費用抑えるため自分でしようと思います。 やり方はYouTubeなどで調べてるのですが 商品がどれがいいのか分かりま...
2023.1.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!