ホンダ N-BOXカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
368
0

運転免許を取得してから5年経ちます。
20代女です。物損事故2回しています。

運転が大の苦手で駐車する時なんかは家の駐車場以外はいつも突っ込んで停めます。

「ぶつけたらどうしよう」「ハンドルの向きは合っているのか」といろいろ考えてしまいます。
なので近くのスーパーや会社以外はほとんど乗りません。自分の運転で県外に出たこともありません。
けど、やっぱり行きたいところもあるしどうしたら上手くなるのかわかりません。
せめてバックの駐車だけでも出来るようになりたいです。車はN BOXに乗っています。コツとかあれば教えて欲しいです(;;)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車の進む方向って、どうなっていると思いますか?車が進む方向は、タイヤの向きで決まります。なので、走りながら、タイヤがどう向いているかを感じられるか、ということですね。また、運転席から見える風景から、見えない部分がどうなっているか、をどれだけ想像して判断できるか、ということですね。

>「ぶつけたらどうしよう」「ハンドルの向きは合っているのか」といろ
>いろ考えてしまいます。

上記の通り、それらを回避するためには、どうしたらよいか、を考えましょう。物損事故2回だからといっても、3回目を出さないように努めていれば、何も問題ないですよ。大きな声で言うつもりはありませんが、私は物損事故の回数が片手を越えています。なぜ、そうなったのか、ということをよく考え、繰り返さないことに努めること、だと思います。

>せめてバックの駐車だけでも出来るようになりたいです。車はN BOXに
>乗っています。コツとかあれば教えて欲しいです(;;)

コツというか、

(1)ハンドルの切幅と車の進む方向をどれだけ把握できているか、
(2)運転席から見て、どう見えると車が下がり切ったといえるのか、

ということですね。ハンドルをどれだけ回したら、車は曲がるのか、ということを意識しているか、ということです。車が思っている方向に進まない、ということであれば、ハンドルの切り量をきちんと調整できていない、ということになります。

まっすぐに下がるバック駐車ができれば、特に問題はないのでしょうが、多くの場合は、直角状態からバックするようになるわけで、それが問題になることが多いでしょう。曲がるときに、止まっている車の端っこの外側をきちんと後輪が回り込むようにミラーなどで確認をする、外側となる車両と自分の車の端が接触しないようにミラーで確認する、というところではないでしょうか。その部分を確認できていれば、ある程度バック駐車ができるはずです。

その他の回答 (14件)

  • https://youtu.be/uYfzbbZleV8?si=7URMWia-jw4ADTey

    バック駐車はこれが一番分かりやすいです。
    バック駐車苦手な人はハンドルの角度とか車体に位置関係がわからなくなるんでしょうけど、そもそも後退を始めるときの位置決めが悪いんですよ。イメージ的にはサイドミラーに写る車のケツの角を駐車枠の線の先端に合わせるように動かすことです。左側の駐車枠に止めたいなら左側に寄せて、右側の駐車枠に止めたいなら右側に寄せる。寄せた状態から駐車枠の反対にハンドルを切ってサイドミラーで車のケツの角が駐車枠の先端に向いてるかだけです。後は運転席の窓を開けて目視で後方の確認をしながら駐車枠に対しての平行度を合わせるだけ。

    バックモニターばっかり見て駐車するのも上達しないと思うのでバックモニターは車止めにタイヤを当てるときだけ見るようにしたらいいと思います。
    どうしても出来ないなら日産のアラウンドビューモニターがついた車に乗るしかないですね。

  • 車を運転するのに一番大事なことは運転技術ですよね!
    まず、自分の車の大きさを運転してて判断できるかですね
    車幅・車高・前後 まず、それを頭の中にたたき込んで
    次に、運転席に座って左前方の角と道路の端の距離感を覚えることです。
    例えば、壁沿いに車を止めてドアミラーの端と壁の距離感を覚えることです。
    要はマイカーの大きさを頭に入れたら問題ないですよ!
    最近の若い人は(中には年配の人も)時々見受けられます!
    自分の車の車幅が判らない人が。。。
    自分で無理だと思ったら無理に行かないことです!
    安全が一番です! 保険も安く上がりますw

  • 身体で覚えるのがコツです。練習を積みましょう。アクセルとブレーキとハンドルの操作に車がどう反応するかを五感で感じ、車輪が4つ何処にあるかをきちんと把握し、パワートレインやステアリングやブレーキの鼓動を意識すると勘が冴え腕が磨かれ思い通りに操れるようになっていくと思います。

    バスケットボールやサッカーなど敵味方がフィールドに入り乱れるスポーツをすると空間認知力やリアルタイムの状況判断のトレーニングになり車の運転に役立つのでお勧めします。

    日頃の運転では、天候や路面の状態、刻刻と変わる道路や周囲の状況もよく見て、常に適切な対応を出来るだけ早くすることを心掛けるといいです。

  • 車を頻繁にぶつける人には、2つのパターンがあって、
    横着でスボラな人と、慎重になりすぎて運転技術がなかなか向上しない人がいます

    ところでバックで駐車しないというのは凄いよ
    そっちのが大変だからね
    先ずはバック駐車するようにしましょう
    練習ならガラガラのスーパー最上階でも出来ますし

  • 運転が上手な人って、車の上から見た時のイメージが自然と出来ているかと思います。
    イメージ出来れば、どちらにハンドルを切ればいいのか?見えてくるはず。
    例えば、操作しているラジコンを上から見ているみたいに。
    意識するだけで変わります。

  • この際、運転をスパッとやめた方はいいかもしれません。
    生まれながらにして運転に不向きな人がいます。
    人間の能力は思った以上に個人差があります。
    単なる車庫入れでも一発で入れる人もいれば何度も前後している人もいます。
    制限速度は最も運転能力の低い人が安全に走行できるという速度ですが、その制限速度が限界速度みたいな人もいます。
    ニュースでブレーキとアクセルを踏み間違って暴走している人がいます。
    しかし、大半の人はブレーキとアクセルを踏み間違っても反射神経が作用して咄嗟にアクセルペダルから足を浮かすのです。
    アクセルを踏み続けている人はパニックになって自分が何しているか分からなくなっているのです。
    パソコンで色々な事を同時にさせるとフリーズするのと似ています。
    大半の人は同時に5つぐらいの事が出来ます。
    しかし、同時に色んな事が出来ない人もいるのです。
    大半の人はパソコンのCPUに例えるとCore i5 ぐらいだとすると悲しい事にPentium 4ぐらいの人もいます。
    これは運転の技能の話で運転が苦手でも仕事が得意、お金儲けが得意、研究が得意という人がいます。
    使っている脳の部分が違うからです。
    車は一歩間違うと殺傷能力の高い武器と化します。
    運転にいつまで経っても進歩しない場合は運転をやめるのが正解です。

  • コツでなく、持って生まれた才能だと思いましょう!
    私事ですが、リフトマンとして作業してます。
    他のリフトマンはまっすぐパレットに爪刺しているのに私がやると斜めになってしまいます。
    リフトは後輪が動くようになっていますがどうしてもその感覚に慣れなくて苦労してます。
    よって私もあなた同様バックが下手くそです。
    数十年自家用車持ってますがさすがに上手くいきませんね!
    免許取立でスムーズに操作していた人もいますが、それは彼らが持って生まれた才能だと思ってます。

  • 先代のN-BOXなら、メーターの左端にバック時にタイヤの角度がわかる表示が出ると思いますが。
    最初は止める位置が大丈夫か(大きさ、幅)確認し、後はゆっくり下がりつつ左右の空き具合を確認してハンドルの位置と奥行きをナビ画面で合わせる。
    バックカメラでナビの誘導線がハンドルの切り方に連動していますので、併せてゆっくり移動すれば大丈夫です。

  • 元指導員です。

    運転は慣れです。苦手でも経験値を積めばそれなりの運転が出来るようにはなります。乗らないから上手くならない、ただそれだけの事です。

    コツと言うのは既に努力している人が、何らかの問題を乗り越える為のアドバイスとして得る物です。質問者さんの様な状況の人はコツではなく繰り返し練習をして下さい。

    ちなみに駐車と言うのは運転の総合力が必要になります。なので普通に道路を走行するのですら苦労する人は、いくら駐車を練習しても上手くなりません。まずは普通に前進で走る中で車の動きやミラーの見え方に慣れて行き、自分の車を真上から見たイメージを作れるようになるまで経験値を積んで下さい。

  • そんな魔法のようなコツがあるならみんな苦労しません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOXカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離