ホンダ N-BOXカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
340
0

軽自動車への買い替えになやんでいます。助言をください。

ヴォクシー13年経過しました。ガソリン、税金代を考えて軽自動車にしようと思います。旦那がモラハラで、なんとか理由をつけて、軽自動車にしたら後悔するともうよとか、新車なら納車に1年かかるから、次の車検まで間に合わないよ、とか言ってきます。昔から、何事も否定から入る人で、私のすることすることに否定で言い返してきます。
そこで、みなさんの知恵を貸してください。軽自動車を今後10年くらい使いたい場合、新車にするか、新古車か、中古でもメンテしていけばいいのか、相談するなら、カーネクスト等展示系なのか、街の整備工場の人にオークションでおとしてもらうのか、どれがいいですか? 中古または新車でもホンダNボックスで考えてます。もしくはハスラーとかみたいに人気なくて、でも、街のりで問題ないやつとかです。

モラハラにネガティブでコントロールされそうです。たすけてくださーい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

事故のことを考えると軽自動車は?と考えますが、大型トラックに追突されたら普通車でも潰れます。個人の価値観です。新車かそれ以外の選択は、ディラーに行って話しを゙聞いてから考えたほうが良いと思います。また、複数の車屋で話しを゙したほうが良いと思います。最終的には自分が納得出来る車を選択すれば後悔しないと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.6.22 21:32

みなさんありがとうございました。

その他の回答 (12件)

  • ちょうど一年ほど前にHONDAシャトルハイブリッドから現行前のNBOX custom4WD
    ターボの新車に買い換えしました
    子供も自分でヴェゼルを購入したので妻としか出掛ける事がないし 税金も安いので普通車を手放したのですが高速走行も全く不安はありません おまけに高速料金安いです
    シャトルにはなかったシートヒーターが装備されているしオートクルーズもシャトルより1〜2ランク上の性能だし 4WDなので雪国でも大丈夫 急坂でもFFの軽自動車がスタッグして困っている横をガンガン登って行きます
    シャトルハイブリッドが燃費が23〜25kくらいで前回スタンドに寄ったのはいつだっけ? と思い出せないくらい燃費が良かったので それと比べちゃうと身もふたもありませんがそれでも15〜16kくらいですのでまあまあかな?
    室内も広いし乗り心地も良くて 軽自動車だからって捨てたもんじゃない
    ただ燃料タンクが小さいのと ちょっとサスペンションが硬いかな?
    でも全然後悔していません NBOXとSUZUKIのスペーシアカスタムとで迷ったけどNBOXにして良かった

  • 私も数年前に維持費が安いうえ最近の軽は乗り心地も悪くないということで普通車から軽に乗り換えました。しかし、昨年プリウスに衝突されるという事故があり、こちらは全然悪くないのにこちらの軽は廃車、さらに助手席搭乗者はろっ骨骨折という災難でしたのに、相手のプリウスは人、車ともほぼ無傷。はじめての事故でしたが、やはり軽だと事故をしたときに命取りになると実感し、買い替えは普通車にしました。ご参考になれば。

  • 軽買って10年乗るならディーラーで新車です。
    割高な中古は買いません。

  • 高速に乗らないのだったら軽でも良いのでは。
    新車で買うか、リバティのような安く新車を売ってる
    ショップに行けばいいと思いますよ。
    でも遠出するなら軽は怖いよ。

  • 10年くらい乗るなら新車が良いと思います。

    ディーラーに電話してください。
    気になる車種のおおよその納期確認、試乗の予約。
    一応、普通車も気になるやつを試乗すると良いと思います。

    軽ならターボはつけると快適です。

  • まずディーラーで新車の納期を確認し、交渉してみて下さい。
    だめであれば、次にディーラー系列で扱っている中古車、又はホンダで扱っている中古車を探して下さい。 多分見つかると思います。
    私個人としては、先代後期N-BOXかカスタムをお勧めいたします。 装備が充実していますし、外観も古くさくありません。
    元々乗り心地は良いと思いますし、高速を使った遠出を頻繁に使わないのであればNAでも十分だと思います。

  • 認定中古車か新車です
    しかし軽自動車は、人気なので高値安定ですから、余りお得感は有りませんね

    旧N-BOXは、まるでエアサスペンションと評価される程乗り心地が良いです

    国産車ならトップだと思います
    少なくとも折れが、乗った国産車でN-BOX以上は有りません
    むしろN-BOXの乗り心地が、基準に成ると「酷いな」
    と思うのが多いですね

    ボクシーからなら数ランクアップ間違いなしです

    軽自動車は、我が国が世界に誇れる唯一の自動車文化です

    間違い無く買い換えは成功ですよ
    約束された勝利の剣
    の様なものです

    折れの日常の足は、300馬力のドイツ車ですが、街中限定ですがこれに見劣りしない国産車は、ほとんど有りません

    そのわずかな一つがN-BOXです
    ボクシーでは比較にすら成りませんよ

  • 中古車は認定中古車店で買うのが問題ないです。
    ホンダ車ならホンダの。
    ハスラーはN-BOXより乗り心地が悪いです。

  • 10年以上前にスズキエスクードから新車のジムニーに乗り換えました。
    ほとんどちょい乗りのため走行距離は伸びませんでしたが、ずっと不具合なく乗れていました。
    ただ車種的な特性として燃費が悪いのがガソリンの高騰と相まってキツくなり、昨年に現行ハスラーに乗りかえました。
    普通車から軽自動車に乗り換えるときは侘しい気持ちになりましたが、いざ乗り始めるとすぐに慣れてしまいました。
    昨年、現行ハスラーに乗ったときはあまりの快適さに感動すらおぼえました。
    まあジムニーから乗り換えると何でも快適でしょうけど…

    ※当方余裕があるわけではないので、中古車は怖くて買えません。

  • 新車が良いと思います
    今は納車に1年もかかりません
    3ヶ月程度かと思います

    新車時などにホンダ独自の保証に入ると安価で最長7年保証になるので10年までとは行かなくても長い間安心して乗れる新車がおすすめです

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOXカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離