ホンダ ラグレイト のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,973
0

パラメーラに乗られている方買おうと思った理由を教えてください。またなぜCLS,BMW6,A7にしなかったのかを教えてください。
パラメーラグレートモデルでも年間維持費が100万円と聞いたことがあ

るのですがポルシェ認定中古ディーラーに聞いたところかからないと言われ初度登録年から9年は有償保証に入れるから万が一故障しても費用はかからないと言われました。ディーラー方の話に偽りはないと思うのですが所用している方ほんとですか?

補足

親がセカンドカーの車を購入する予定でパラメーラとclsとA7で迷っています。なので所要している人などの評価を聞きたいと思い質問しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パナメーラを所有してはいませんが本気で購入を考えたことがあるのでお答えします。
ご参考になれば幸いです。
私も同価格帯のCLS400,BMW6GC,A7を平行検討していました。
各車の私のイメージです。

●CLS400
メルセデスの高級車。メルセデス特有の安定感、安心感や、高級感のある車。
しかし、乗り出し価格が1000万円を越えるので、そのお金を支払うのならもう少しがんばってSクラス(S400HV)を値引き後のりだしで1200万円で購入した方がよいと思い、断念。CLS400とS400HVの内装、外装の高級感は段違いです。また、乗り心地の高級感も全くレベルが違います。一度、試乗をされることをおすすめします。また、4人乗りであることも検討からはずした理由です。

●640iGC
運転してて楽しいです。特にL6エンジンのふけあがり、滑らかな回転、そしてエンジン音、すなおなハンドリングには魅了されました。
しかし、「内装の高級感」や「運転フィーリングの高級感」ではメルセデスの方が上でした。(自分が運転する分には楽しいのですが、お客様を後席に乗せる車ではないと感じます。)よって、検討からはずしました。
細かいところでは、サンルーフの解放感が一番あります。

●A7 3.0スーチャ-
外観のアウディらしい直線的なデザインが好きです。マトリクスヘッドライトもかっこいいと思います。
マイナーチェンジでフロントとサイドガラスが遮音ガラスになったため、静寂性が増し、高級感が出ました。
しかし、内装が検討車種のなかで一番チープに見えてしまい、検討からはずしました。

●パナメーラ 3.6PDK
この車体の大きさでスポーティーに走れる不思議な車。エンジンのふけあがり、ふけさがりが非常によく、PDKの変速スピードがアウディSトロニックよりも速い。内外装も「スポーティーなのに高級感」がある。
「ポルシェブランド」
しかし、エンジンを回したときの音ががさつ(4000回転以上)。また、pasmやスポーツクロノパッケージ等のオプションを設定していくと車両本体だけで1100万円を越える。(値引きもほとんどない。)Sクラスと変わらない価格となってしまう。

というわけでわたしはSクラスを選びました。パナメーラのスポーツ性とはまた異なる魅力があります。

パナメーラとは最後の最後まで悩みました。非常にいい車ですので、楽しいカーライフを送れると思います。

質問者からのお礼コメント

2015.9.7 11:01

回答ありがとうございます!
参考になりました!

その他の回答 (1件)

  • 過去質問見ました。
    まだ19歳?くらいでしょう?パナメーラとか買えないでしょう?
    質問自体意味がないのでは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ラグレイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ラグレイトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離