ホンダ ラグレイト のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
428
0

ラグレイトのオートマについて。
16年式のラグレイトに乗っています。
最近エンジン始動直後にギアを入れるとガギといったような音と振動がきます。
しばらく走行するとししなくなります。

ATFを交換した方がいいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

交換したらトドメを刺す可能性が高いです。 交換しないで壊れるまで乗るか
ATの修理を専門に扱ってる店に一度持ち込んだ方が賢明と思います。
何キロ走るかはわかりませんが1万キロくらい持つかもしれないし、すぐに壊れるかもしれません。先の方もおっしゃられてる様に動くうちにプロに見せるのが結果的に安く済みますよ。
ところで、前に13万キロのラグレイトの購入どうでしょう?と質問を出していた個体のラグレイトですか?
なら、前のオーナーの時から弱冠の不具合があった様なので交換したら30日位か1万キロ程度で壊れる可能性が高いですよ。(ラグレイトに乗ってる複数の友人や自分の経験から)

その他の回答 (1件)

  • その状態でATF(ダケ)替えて
    治るとは考えにくい

    お店に持って行った方が良い(動くなら)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ラグレイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ラグレイトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離