ホンダ ラグレイト のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
417
0

こんにちわ。
usオデッセイ(RL1、ラグレイト)に乗っています。
近々車検なのですがフロントウインカーの状態で質問があります。
現在ウインカーポジションが常時点灯していて、ウインカー、

ハザードをつけると、暗→明の繰り返しで、ウインカーを出した場合逆側はつきっぱなしになるのですが、ウインカーを出した側は完全に消えない(点滅ではない)為、車検は通らないとおもいます。
購入時は何かのリレーが噛ましてありましたが、その時の状態はウインカーを出すと逆側は点灯しない状態でした。なので外しました。
もともとポジションランプが無いのでウインカー部分をポジションにしなければならないとおもいます。
ウインカーをつけた場合、つけた側は点滅。逆側は点灯。ハザード時も点滅にしたいと思っています。できれば自分で車検に通る状態にしたいと思うので、もしわかる方がいたら教えてもらえればと思います。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スタンレー製のリレーがおすすめです。
ウインカー使用時は、出していないほうは付きっぱなし、出しているほうは、点灯→完全消灯→点灯 でなければ車検は通りません。
ちなみにアメリカでは、点灯→若干点灯→点灯になるかと思います。

質問者からのお礼コメント

2014.7.13 17:41

ありがとう御座います。早速試してみます。

その他の回答 (1件)

  • そのようにリレーを組んだらいいと思います。。点滅用もLED用にリレーが売ってますし。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ラグレイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ラグレイトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離