ホンダ インスパイア 「いい車なのになぜ売れない? アバンツァーレは下手な高級車よりも断然安全。これだけの安全装備を積極的に買う人の価値観を大事にした車だと思う。3000cc」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ インスパイア

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

いい車なのになぜ売れない? アバンツァーレは下手な高級車よりも断然安全。これだけの安全装備を積極的に買う人の価値観を大事にした車だと思う。3000cc

2006.11.3

総評
いい車なのになぜ売れない?
アバンツァーレは下手な高級車よりも断然安全。これだけの安全装備を積極的に買う人の価値観を大事にした車だと思う。3000ccの余裕と気筒休止のハイテクにより、パワーとエコの両方を味わおうとする現代人にも合っていると思うが・・・なぜ売れない?(クラウンの直噴と6ATによって燃費が同レベルになってしまったのは残念。)
満足している点
高速クルーズでダッシュボードが薄緑色に変わり、平均燃費がみるみるよくなっていくのは爽快。自然とエコ運転をしている自分に気づく。しかもレギュラー。ガソリンスタンドの店員さんは私がケチってレギュラーを注文していると思ってか、「ハイオクじゃないんですか」と言う。その都度「これはレギュラー仕様」と言う手間も嬉しく感じられる。それと何といってもCMS。これを喜んでいるのは運転者としては必ずしも誇れることではないが、人間うっかりするときはある。警告音だけでも十分に安心を買った感覚がある。
不満な点
レーンキープはそれほど「キープ」してはくれない。ハンドルが白線内を維持しようとする力はそれほど強くなく(強すぎると危険回避上問題だからだろうが)、あってもなくても関係ないのかと思ってしまう。クルーズが110Kmにしか設定できないのも流れに乗れず不満。せめて120Kmは必要か。車間距離制御のブレーキはちょっと強く働いてしまうが、これもしかたないところか。こうした機能面はさておき、やはりデザインがパッとしないから売れないのか・・・。買えばいいデザインに見えてしまうのが不思議。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ インスパイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離