ホンダ インスパイア 「大盛り 父の車です。たまたま乗る機会があったのでレビューします。 11年半、6万キロ走行しています。 今見ても大柄なボディはとにかく立派なわりに取り回」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ インスパイア

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

大盛り 父の車です。たまたま乗る機会があったのでレビューします。 11年半、6万キロ走行しています。 今見ても大柄なボディはとにかく立派なわりに取り回

2008.5.8

総評
大盛り
父の車です。たまたま乗る機会があったのでレビューします。
11年半、6万キロ走行しています。
今見ても大柄なボディはとにかく立派なわりに取り回しはさほど苦労せず、またエンジンが2000ccと税金が安く見栄えのコストパフォーマンスは抜群。
青空駐車ながら内外装のヤレは軽微。機関もヘタレ無く基本的に丈夫です。
直列5気筒縦置きFFは、今となっては貴重。
若干細かいところが気になりますが、基本的にいい車ですね。
満足している点
・ボデーがでかくて「本物の」高級車に見劣りしないこと。
・直列5気筒エンジン&「FFミッドシップ」は、効果はどうあれ今となっては貴重。
・乗るとコンパクトに感じ本当に狭いところでなければ取り回しは苦にならない。
・出足はおっとりしているが、踏み込めばそれなりに加速してくれるので動力性能に不満無し。
・2000ccなので税金が安い。
・特に内装はまったくヤレを感じない。
不満な点
・6気筒に比べると荒さが目立つ5気筒エンジン。
 今ならたいていの4気筒車はこれより静か。しょうがないけれど。
・「FFミッドシップ」のネガ。トラクションがかからず、雨の上り坂などでは不安になってしまう。スキー旅行は遠慮したい。
・リヤがぽんぽん跳ねる「ホンダ病」健在。リヤシートの乗り心地は期待しないでください。
・気づいてしまった・・ウインカーレバーが軽自動車と共通部品。
 そのせいか、最近?ウィンカーつけたままハンドル切ると「ガシャガシャ・・」とうるさい。
 いまさら直す気にもなれず・・・買い替えシグナル標準装備なのか?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ インスパイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離