ホンダ インサイト 「先代のインサイトとは別物」のユーザーレビュー

miwa-nao miwa-naoさん

ホンダ インサイト

グレード:EX・ブラックスタイル(CVT_1.5) 2018年式

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

先代のインサイトとは別物

2018.12.22

総評
先代のインサイトからかなりの出世となったインサイトです。
インサイトのライバル車は感覚的にはトヨタのSAIかなと思います。プリウスよりはって感じです。

パワー面に関しては、1.5の2モーターはインサイトには小さい気がします。1.8の2モーターとかあれば良い気がします。
体感的に0-100km/hは8秒代いけば良いかな位です。
2モーターに少し期待し過ぎました。
なので決して非力な車ではありません。
むしろ並みの車よりはパワーがあります。
満足している点
試乗だけなのでなんとも微妙なんですが、満足してる点は車格です。
先代インサイトはフィットの上の車格でしたが、今回のインサイトはフィット所かシビックの上の車格かと思います。
フィットオーナーの目線から言うと周りの車の動きが違うと言うことです。
フィットだと前が詰まっていても後ろから煽られる事が多々あります。さらに無謀な割り込み等も多々あります。
しかしインサイトだと意外とありませんでした。
むしろインサイトの方が慣れずイライラさせそうな運転になってましたが全くでした。
これは割合での話しですので参考程度に。
不満な点
1800mmを越える幅はデカイです。
まぁそれぐらいです。(  ̄▽ ̄)
デザイン

-

走行性能

-

ぶっちゃけフィットの1.5の方が加速は速いです。
ほぼトントン位です。
インサイトには1.5の2モーターはパワフルとは言えません。車格の割には少し悪いかと。
ただフィット1.3 や2クラスミニバン(ノア等)と比較すると断然加速は速いです。

ボディ剛性はやはり車格並みのしっかりしたボディ剛性です。
フィットハイブリッドRSより良いです。
非常に安定感が有りつつ、スポーティーとは程遠い程上質な足回りでした。
乗り心地

-

静粛性はかなり高い物です。
比較的静かなフィットがうるさく感じたのでかなり静粛性は良いです。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離