ホンダ インサイト 「なんとも微妙 あらゆる意味で中途半端。5割引きでもいらない。 外観がプリウスのパクリみたいに言われているけど、それは違う。 プリウスのデザインは野暮っ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ インサイト

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

なんとも微妙 あらゆる意味で中途半端。5割引きでもいらない。 外観がプリウスのパクリみたいに言われているけど、それは違う。 プリウスのデザインは野暮っ

2012.4.4

総評
なんとも微妙
あらゆる意味で中途半端。5割引きでもいらない。
外観がプリウスのパクリみたいに言われているけど、それは違う。
プリウスのデザインは野暮ったいが、インサイトほど安っぽくはない。
あえて言うなら劣化コピーだろう。
内装は・・・まとまな大人が乗るデザインじゃない。
造形はゴチャゴチャでまとまりが無く、機能性や操作性も低い。
素材の安っぽさと組み合わせの精度は軽自動車クラス。
特に酷いのが配色で幼児向けのおもちゃレベルでしかなく。
メーター周りなんて水面に浮いた油のようにギトギト。
さらにこの内装はフロントガラスに大きく映りこむので最悪。
肝心のハイブリッドシステムも中途半端。
アシストは感じられるが、それも70km/hを越えたあたりで限界。
それ以降の高速走行では完全なお荷物状態となり無駄が多い。
また、アイドリングストップ中はエアコンが停止になる。
明らかにシビックハイブリッドよりシステムが退化している。
進化どころか退化する新技術なんて聞いた事が無い。
他にもファミリーセダンを謳っているのに後部座席が狭かったり
200万弱の価格設定は出来の悪さと簡素な装備内容を見れば逆に割高
安さをアピールしているわりには高級(っぽい)グレードを追加したりと
やることなすこと全てが中途半端。
ホンダはせっかくのハイブリッド専用車を何故こんな中途半端にして
世に出してしまったのだろうか?
とにかく安く造れば売れると思っていたのなら大間違いである。
インサイトは全市場で年間20万台売る目標だったらしいが
欧州、北米ではさっぱり売れず、日本でも売れたのは最初だけ。
この目標に対してのあまりにもかけ離れた現実が
インサイトへの評価そのものでもあるとも言えるだろう。
満足している点
エアコンを我慢すれば燃費は悪くない
不満な点
全てが中途半端。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離