ホンダ インサイト 「社用車で乗って3年経ちますが。 この車は結構違和感のある車です。プリウスと比べると出来が違いに思い知らされました。 営業であちこち走っていますが、社用」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ インサイト

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

社用車で乗って3年経ちますが。 この車は結構違和感のある車です。プリウスと比べると出来が違いに思い知らされました。 営業であちこち走っていますが、社用

2012.3.8

総評
社用車で乗って3年経ちますが。
この車は結構違和感のある車です。プリウスと比べると出来が違いに思い知らされました。
営業であちこち走っていますが、社用車で使う分には全然不満がありません。しかし、後部座席の実用性と言い、トランクの使い勝手と言い、違和感と言い、質感はファミリーカーとして使うには不満が残ると思います。発売当初はみんなのハイブリッドカーのキャッチコピーで発売しましたが、コンセプトがぱっとしない車ですね。スポーツ指向にしては物足りないし、ファミリーカーには向いてないし。特にCRZとフィットHVが出てから中途半端な感じが隠せくなりましたね。今のままだと絶版車になるでしょうね。MCしたけど
ホンダが言うほど良くなったと思えないし。
満足している点
フロントデザインは乗り始めはガンダムチックで恰好いいなあと思いましたが見慣れてくるとゴキブリみないですね。横から見たデザインはノッペリしていてフィットの延長的に見える。後ろからみた感じはもう少しワイド感があったら良いと思います。と中途半端な外観です。
エンジンはさすがホンダです。5000回転までスムーズに回ります。タイプRと比べるとさすがに糞だが、実用エンジンとしては出来が良いです。また、モーターが補助的にアシストしているせいか1500cc位の力があります。悪く言えばハイブリッド独特な感覚は皆無です。
フィットのプラットフォームを使っていますが車高が低いせいがハンドリングは正確で安定性もこのクラスとしては快適です。ステアリングもクイックで住宅街でも運転しやすいです。
不満な点
内装はゴチャゴチャしています。スポーティな演出を目指したと思えなくもないですが、使っている素材がプラスチックなのか余計子供っぽく感じます。特にメーター周りも子供っぽいです。
フロントガラスの映り込みが酷いです。内装の質感に感しては軽と同等
停止時からの発進でアクセルを少し踏んだだけでガクンと飛び出しすからアクセルの踏み込みの調節が大変です。そこから30キロぐらいまでガクガクと繰り返し変速ショックがきます。CVTなのに。MTで言うとクラッチを下手に繋いだ直後の様です。ブレーキも違和感があります。バッテリーがなければカックンブレーキでバッテリー満タンになると急に滑ったようなブレーキになります。
乗り心地も違和感があります。キレイな道でも細かい振動がきます。舗装の悪いところだと4輪とも跳ねる
し、長時間乗せてもらいたいと思いませんね。
後部座席は3人乗るのは明らかに無理な座席ですね。屋根も低いから後ろは子供用。
トランクはゴルフバックが一つしか入りません。がんばって2つ?
最後にECON付けても燃費は変わらない。それでも街中14.0km
高速は18キロ。
と辛口評価となってしまいましたが、次期型はこれらを改善して欲しいですね。買わないと思いますが。
売れない理由は良く分かったです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離