ホンダ インサイト 「33km/L達成! インサイトの実用燃費ですがエコ運転を心掛ければ、カタログ数値を上回る事は可能です。 先日、33km/Lの燃費を出す事が出来ました。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ インサイト

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

33km/L達成! インサイトの実用燃費ですがエコ運転を心掛ければ、カタログ数値を上回る事は可能です。 先日、33km/Lの燃費を出す事が出来ました。

2009.6.8

総評
33km/L達成!
インサイトの実用燃費ですがエコ運転を心掛ければ、カタログ数値を上回る事は可能です。
先日、33km/Lの燃費を出す事が出来ました。あまり渋滞のない平坦な道を30km程走った結果ですが、カタログ数値 の10.15モード:30km/L以上を出せるとは、インサイトも馬鹿にはできません。
時速40~50kmでは、モーターアシストとは言え、意外とモーターだけの走行もしてくれますので、微妙なアクセル操作で出来るだけ適度にモーター走行させた方が燃費向上に繋がりますね。
時速70kmくらいでの巡航速度ではエンジンだけの走行ですが、極めて燃費が良く37km/L以上行くかと思います。それとエコ運転をする為には、減速時にバッテリーチャージを出来るだけ多くするように心掛ける事が大事ですね。
それから高速でも結構良い燃費です。上信越、長野自動車を往復で400km走った時は、殆どエアコンを使用して、2人乗車で26km/Lでした。
ただ燃費は良い車ですが、エンジンがあまり温まらない状態で、ちょい乗りをしてしますと、15km/Lくらいしか出ませんので、ちょい乗りは止めた方がいいですね。(ちょい乗り=1~2km)
試乗での燃費は、ちょい乗りに毛が生えたようなものですから本当の実力値より低く出てしまうと思います。
現在、私のインサイトは走行距離2,200kmですが、平均燃費は23.5km/Lです。一般道、高速、市街地と色々な所を走った結果です。まずまずの燃費ではないでしょうか
満足している点
燃費が良い。
スピードメーターの視認性が良い。普通に前方を見て運転していて、何キロ出ているのか分かります。
ワイディングロードが楽しくなるハンドリング
不満な点
何かとプリウスと比較される事。
プリウスの方が性能が良いのは否めないですが、インサイトも簡素化したシステムで低コストに出来た良い車だと思います。しかしプリウスの価格戦略と比較広告には参りますね。
特に、あの比較広告はないですよね。T社のメリットとH社のデメリットばかり表に出して、
比較するのであれば、メリットとデメリットとをきちんと出さないと公平じゃないですね。
それに、あの比較広告は消費者の誤解を招く事が書いてあり問題です。
例えば、マイルドハイブリッド(H社?)ではエアコンをかけているとアイドリングストップしないとか、モーターだけの走行は殆どできないとか間違ったことを書いてあるし、酷いものです。
インサイトのエアコン使用時は、アイドリングストップ時、エアコンのコンプレッサーが止まり、冷媒に残った冷気だけで送風状態になります。温度や湿度が一定以上、上昇すればエンジンが自動的に始動するのでアイドリングストップの時間が短くなるだけの事です。
プリウスのエアコンはモーターでコンプレッサーを回す方式ですが、アイドリングストップ時も普通にエアコンが利くのでしょうが、モーター方式はエネルギー効率が悪いので燃費をより悪化させます。エネルギー変換をしているのだから当然の事です。
それからインサイトは、高速走行時でも加速をすれば、モーターがアシストしてくれますし、アクセルを戻せばエンジンは休止するし、高速での燃費もかなり良いかと思います。
それにサーキットを走らせれば、少なくとも2代目プリウスよりは、インサイトの方が速いのに馬鹿にされたものです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離