ホンダ インサイト 「普段使いの車としては合格点だと思います。 ただ、後部座席が狭く、思いの外、ラゲッジも使いづらいですね。 モーターとエンジンの切替制御はマダマダ改善」のユーザーレビュー

パタワン パタワンさん

ホンダ インサイト

グレード:L(CVT_1.3) 2009年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

普段使いの車としては合格点だと思います。 ただ、後部座席が狭く、思いの外、ラゲッジも使いづらいですね。 モーターとエンジンの切替制御はマダマダ改善

2011.5.19

総評
普段使いの車としては合格点だと思います。
ただ、後部座席が狭く、思いの外、ラゲッジも使いづらいですね。
モーターとエンジンの切替制御はマダマダ改善の余地が残ってはいますが、まぁ及第点と思います。

プリウスとは比べる事は出来ませんが、まぁ、ソコソコまとまった車です。
ただ、専用ボディに拘らなくて良いのならFITHybridの方が良いのでは無いでしょうか。
満足している点
特に気張らず使える普段車です。
ECO(Hybrid)で、専用ボディで、と考えなら良いかも知れません。
不満な点
私の持っているゴルフバッグは後部座席を倒さないと載せる事が出来ませんでした。
これは現物確認すべきでしたね。
HONDA車特有ではありますが、腰が深くなっているので、腰痛持ちには長時間ドライブは辛いです。

エコカー特有の細いタイヤですが、あまり気にならず乗れます。ただ、やはり制動距離は長めですね。

塗装が薄く、ムラが。。。
これは、まぁ、HONDA車全部がそうなんですけどね。
コスト削減もホドホドにして欲しいところです。

M/Cで出たオートクルーズとリンクフリーは欲しかったなぁ。。。
後付でも付けさせて欲しい。。。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離