ホンダ エリシオンプレステージ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
918
0

ミニバンの車を購入しようと考えていますが、かなり夫婦で迷ってます。主人がフォルクスワーゲンのゴルフワゴン、私がキューブ乗ってます。私は専業主婦で1歳の男の子と来年の1月に第2子を出産する予定です!

今はキューブにチャイルドシートを付けているのですが2っもつけると思えば窮屈で誰も乗せることができないなと思い車を購入しようかと!主人の車は毎日通勤に使いハイオクのなので経済的に厳く、主人の車を下取りにして、キューブとミニバンにしようかと思っています。ちなみに主人の両親と一緒に住んでいるので何かあった時にみんなで乗れたほうが・・・。今検討してる車は、ホンダのエリシオンプレステージ2.4L Sナビスペシャルパッケージです。日産のセレナやホンダのステップワゴンは身内やすごく仲のいい友人が乗っているので何か欲しくなくて(;一_一)けど経済的にはそちらの方がやはりいいのだろうと考えてます。ぶっちゃけ私たち夫婦は外見・装備、その他いろいろエリシオンプレステージを気に入ってます!けど、少し大きすぎないか?本当にこれでいいのか?今のところ3分の1を両親に借りて現金一括で払う予定です(親ローンだと利子がないので)親に借りた分は月々ちゃんと払うつもりなのですが、そこまでして買うべきなのか?けど必ずミニバン的な車は今後必要となると思います。私たち夫婦、一歩が踏み出せず悩んです!みなさんならどうされますか?長々とすいません!

補足

ちなみに田舎なので車がないと生活ができない感じです!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いやあ、読んでて、他人事とは思えない感じになってきました。
頭でわかっちゃいるんだけど、理屈と感情は別!ってとこですかね。

結論から言わせていただければ、エリシオンにいきますね。
確かにセレナ・ステップ・ノアボクシーにすれば、室内も充分広いし、燃費もいいし、税金も安いです。
これから子育てで、お金も何かとかかってきますから、通常は上記3車をすすめます。

でもですね、他と違い、夫婦で気に入っていて、購入のリスクも知っているなら、やはり気に入ったほうを買った方がいいと思うんです。
買った時の喜びもヒトシオだし、毎日の生活も頑張れるだろうと思います。
あとで、「エリ買っときゃよかった!」と、思うのもどうなのかなと。
ただ、普通車2台ってのもなんなんで、今のキューブを乗りつぶしたら、次は軽自動車にでもしたらよいのでは?

ちなみにもう一つ、比較する意味で、エスティマハイブリッドなども見てみてはいかがでしょう?
友人が乗っていますが、燃費リッター17走ってます。あくまで比較の意味で、すすめているわけではありません。

質問者からのお礼コメント

2011.7.4 20:19

考えてくださってありがとうございます!主人と一緒に読ませてもらい買う方向で考えてます!いつも買える買い物じゃないので自分たちが欲しいと思ったのを選びたいと思います!後は何とかなるでしょう(笑)

その他の回答 (5件)

  • 返済の計画や資金の調達のめどが立つのであれば
    車は欲しい時が買い時だと思います。

    買わずに済めばそれに越したことはないですが
    必要なのであれば、欲しい時が買い時です。

    車種選定も自分が欲しい車を買うことが一番です。
    どの車を買っても何かしら不満は出てきます。
    その時、自分が納得した車であるのと、そうではない
    人の意見に左右された車であるのとでは、気持が全然違います。

    車を購入する時に、売る時の損得を考え出すと車は買えません。
    なぜなら買わないことが一番得だからです。

  • チャイルドシートを2つ着けると→窮屈」
    大抵の車は→窮屈」です
    (・ω・)ノはぃ☆

    2つ着けても→中央に☆座れる」仕様の車は→少ない
    (`・ω・´)うむ☆
    ルノー日産 カングー」
    ホンダ エディックス」
    プジョー 308SW」
    VW トゥーラン」
    シトロエン C4ピカソ」
    VW シャラン」
    ランドローバー ディスカバリー4」
    …他

    エリシオン」もまた…
    チャイルド2つ→窮屈☆座れない
    (>_<)×××

    ま…大抵の車は…
    チャイルド2つ→ウォークスルー」で3列目
    ですから☆
    (`・ω・´)うむ☆
    ウォークスルーの狭い」車は→使えません☆ね
    3列目に行けない

    普段使いに便利な→
    小回りの効く=全長の短い」→
    VW トゥーラン」
    をお勧めします
    (・ω・)ノはぃ☆

  • そうですねある程度の大きさのミニバンって言ったら車種も限られてきますね。
    ホンダのエリシオンもいいですけど現在はあまり人気ない部類に入りますので将来の下取り考えると????です。

    背の高いワゴン車もいいですけどマツダMPV、スバルエクシーガーも候補に挙げてみては?

    高い買い物ですから気に入ったもの物を買うのが一番です。

    買う時期に余裕があれば次期ヴォクシー、ノアはハイブリッドになる可能性大ですけど少なくても来年秋以降みたいですし。
    (個人的にはトヨタ嫌いなんで)

    インテリアデザイン、足回り、人気のトータルではマツダMPVかな?

    あとはエリシオンも結構いい値段するんで無理して買わないならワンランク下のクラスのミニバンでエアロから装備充実させれば同じ車種の友人と差をつけることぐらいかな?

    追記:キューブを軽に買い替えも一つです。今の軽なら広さはキューブとさほど変わらいかもですよ。
    体感サイズは軽の方が横幅は狭く感じますけど。
    税金も約5分の1で任意保険も普通車の半分で行けますし車検も当然安いですから。

  • うちは、4ナンバーの軽(サンバー)ですよ。ちなみに家族4人です。
    そもそも親に金借りてまで車欲しいですか?
    私も車が好きで、色々乗ってきて最後はレガシイの最高グレードでした。車両価格は400万オーバーです。
    だいたい車好きはバイクも好きで、もっといえば遊びが好きです。
    それが最近の日本車は全く遊び心をなくしてしまい、価値がなくなってしまいました。ただ広ければいいとか、ただエコだとか。
    そんな私がたどり着いたのは、軽バンでした・・・。が大正解。超面白いです。趣味や遊びで大活躍です。妻も最初は文句垂れまくりだったですが、最近はこの車見た目はかっこ悪いけど最高だねっと言ってます。
    まず、外車は日本の気候に合わないので、よほどのお金持ちではない限り捨てましょう。また車って税金の塊なので、維持費を節約し、その分美味しいものでも食べたほうが、人生楽しいですよ。
    こんな大借金大国です。いかにスリムな家庭財政で、日々をすごしていかないと後で泣きますよ。
    ミニバンが趣味だって言うなら別ですけど・・・。

  • 我が家も同居する際に、ミニバンに車種変更しました。
    ちなみにオデッセイですが。
    現金200万は自分達で用意できましたが、残り80万は出資して貰いました(笑)。

    勿論同様に無理しなくても?という夫婦会議は何回も開催されました。
    中古で200万で収まる車も探しました。
    が、両親から「俺らも乗れるのなら、それ位出してやる」の一言で新車に決定!

    以下ミニバンに変更してからの感想です。
    通常時は4人乗りにしてあります。(サードシートは格納)
    年に数回は両親と共にドライブ。その際は6人乗りに・・・
    チャイルドシートは助手席(長男)と運転席の後(次男)に配置。
    次男用を後にしたのは授乳が必要だから。
    良い点
    ・多人数で乗車できる。
    ・意外に燃費も悪くない。
    ・四人で買い物に行っても収納スペースがたっぷりある。
    ※これは想像していなかった便利さです。紙おむつなどまとめ買いする我が家には重宝しました。

    悪い点
    ・嫁が運転しない
    ・廃品回収の際、出動させられる

    おっしゃる通りミニバン的な車は今後必要となると思います。
    というか、発見できると思いますよ、使い道が(笑)

    楽しいカーライフをご家族と共に・・・

    補足を読んで…
    車がないと生活ができない感じであるなら、余計にミニバンをおススメします。
    少し離れたショッピングセンターなど、ご両親を含め全員で移動できます。

    思い出したのですが、幼稚園から小学校低学年の頃はよくキャンプに行きました。
    本格的ではありませんが、子供達はテントで寝る事に大喜びでした。

    >そこまでして買うべきなのか?
    私はおススメします。
    所有しているからこそ思い付く利用方法も、必ず発見します。
    逆に「せっかくあるんだから使おうよ」という気にもなります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオンプレステージ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンプレステージのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離