ホンダ エリシオンプレステージ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
251
0

車のサイドミラー折りたたみ式の折りたたみ可動が左の運転席側だけ可動しなくなりました。

ただモーター音がジィ〜ってずっとなってます!

エンジンを切るとモーター音のジィ〜って言う音は止まります。

ただスイッチを入れても右側は可動するが
左側は可動しません。

何故か分かる方、また自分で修理出来るならば、したいのですが、方法が分かりません
知識のある方がいれば教えて下さい。

車種はホンダのエリシオンプレステージです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • みなさんミラーAssy交換だとおっしゃいますが。
    エリシオンは、格納モータ部単体で部品供給あったと思いますよ。

    ただ、交換工賃がさらに割高なんですよね。ミラーAssyを外して、分解して部品交換して組み立てるのですから。
    結局、中古のAssy交換が一番安いと言うのは正解なんでしょね。

  • >ただモーター音がジィ〜ってずっとなってます!
    エンジンを切るとモーター音のジィ〜って言う音は止まります。

    モーターは動いてるがモーターに繋がっているギアが破損して空回りしてる状態です。

    スーパー等で買い物時には大きい車ですから畳む習慣を付けた方が良いです。
    歩行者の肘が当たる等して破損したのかもしれません。

    >何故か分かる方、また自分で修理出来るならば、したいのですが、方法が分かりません

    修理と言ってもミラー内部のギアなんて出ない事が多いのでミラー本体交換ですよ。

    ディラーに持ち込めば、新品ミラーユニット交換で4万〜しますよ。

    値段を押さえたいなら中古パーツをオークション、フリマサイトで購入すれば安い物だと5000円〜で買えますよ。

    交換するのにはドアの内張りを剥がす必要があります。

    プラスドライバー、リムーバー、ミラー本体を固定してあるボルト(8 or 10mm)を外すスパナだったりラチェットレンチが必要になります。

    安く済ませたいならみんカラ等を参考にしてみては?

  • ギア欠けでしょうが
    部品交換は大変です
    皆さんが言っているようにミラーごと交換しましょう

  • 昔同じような事がありディラーにもっていったら15000~20000くらいかかりました。

  • 内部のギアが割れたなどで空回りしてるんでしょうね。

    色の同じ中古品に交換が1番安いかと。

    新品ミラーは馬鹿みたいに高いですよ〜

  • ディーラーで修理の場合は新品丸ごと交換ですね!モータース系なら安い中古品か破損した部分だけ交換になります。

  • ディーラー任せの内容です
    初心者が部品交換でどうとかではないです
    もっとも、電動ミラーなんてここ10年で生まれた技術ですから
    気にせず手で畳むのが経済的だと思います。

  • 右ハンドルなら左は助手席側といいますが…

    ミラー格納用のギアが欠けてしまったとかでしょう。
    部品交換が必要なので、とりあえず部品を入手しないことには始まりません。
    まあ、バラし方とかもわからないようだとそもそも修理は難しいと思いますので、普通にディーラーや整備工場に任せたほうが良いとは思いますが。

    基本はミラー丸ごと交換になるので、部品代で2~3万、工賃5千円くらいですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオンプレステージ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンプレステージのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離