ホンダ エリシオンプレステージ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,455
0

車の改造に詳しい方、また整備士の方など
いましたら教えてください。
エリシオンプレステージをダウンサスで30
mm程度車高を下げて乗っています。
近々20インチに変えたいのですが、

20

インチ
8.5J
オフセット+40
5H114.3
ハブ径73.1mm
245/35R20

は、問題なく履けますか?
フェンダーに干渉しない程度のツライチが
好みです。
ダウンサス以外はノーマルです。
どうか教えてください。
よろしくお願いいたします。

補足

isamgenki2000さん、回答ありがとうございます。 もうひとつ候補があるのですが リム径:20インチ ホイール規格:JWL規格 リム幅:8.0 ハブ径: 73.1 インセット: 45 ボルト座:60度テーパー座 PCD/穴数:114.3/5穴 225/35R20 は、問題なくはけますか? 始めに質問したホイールサイズとどちらがオススメですか? もしわかれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そのオフセットならばギリギリ干渉せずに履けます。タイヤを235へ変更すれば更に無難です。

補足:8Jの+45ですと安心してディーラー入庫が可能です。しかし、ツライチではなくなります。

最初の質問のタイヤサイズを225へ変更するのもアリですし、引っ張り気味で履かせればハミ出す事は無いですよ。

質問者からのお礼コメント

2014.6.22 04:24

とても参考になりました。
わかりやすく回答してくれた皆さん、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • エリシオンは4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンションです。
    車高がノーマル状態と、3cm下げた場合と、5cm下げた場合と、7cm下げた場合ではツライチ度合がかなり変わります。また、ツライチ設定ですと、タイヤ銘柄の選定によっても車検が通るかどうかが変わったります。

    すでに承知済みでしたら申し訳ないのですが、念のためのご説明です。
    ダブルウィッシュボーンの場合は、車高を落とすとネガティブキャンバーになります。ネガティブキャンバーとは車両を前後方向から見た時にハの字になっている状態です。車高を落とす程、ハの字度合が高まります。従って、ノーマル車高ではツライチだったのに、車高を落とすと引っ込んでしまったります。

    なので、通常は車高を先に落としてから、ホイールサイズを設定する方が確実です。質問者さんの場合は3cm落とされているので、そのままでよろしければ現状の状態で実測をすると、どのサイズがツライチになるのか計算できます。簡単です。

    ◆ リム幅
    リム幅はインチ表示なので1インチ=約25.4mmで計算します。純正6.5Jのリム幅は25.4mm×6.5J=165.1mmということになります。8.5Jにすると25.4mm×8.5J=215.9mmになります。
    この計算から6.5Jを8.5Jにすると50.8mmリム幅が広がります。インセットが同じであれば、内側にも外側にも25.4mmずつ広がります。つまりツラが25.4mm外に出るということです。このリム幅の計算とインセットの合計でツラ出しが決まります。

    ◆ インセット
    インセットはホイールのハブ取付面の位置を表します。ちょうどリム幅の中心にハブ取付位置があればインセットは「0」になります。エリシオンの純正ホイールのインセットが55mmということは、リムの中心よりも外側55mmのところにハブ取付面があるということです。これをインセット40mmに変更すると15mmツラが外に出ることになります。

    ◆ リム幅+インセット
    上記の2つを合わせてツラの出方を計算します。
    純正を基準値0とした場合に候補のホイールがどれだけツラ出しできるか計算すると以下のようになります。

    純正 6.5J+55mm →基準値0
    候補1 8.5J+40mm →40.4mmツラ出し
    候補2 8.0J+45mm →29.1mmツラ出し

    ◆ 実測の方法
    30cmぐらいの細いヒモに5円玉を結んでおきます。
    クルマを水平な場所に停めて、ヒモをフェンダーから垂らしてタイヤとヒモの間隔を測ります。その間隔が40.4mm以上あれば候補1は装着可。29.1mm以上あれば候補2は装着可というわけです。実際には停める路面の誤差もあるので3mm程度余裕を持たせた方が良いです。また、タイヤを太くしようと思っていたらもう少々余裕を持たせます。

    ◆ 車検クリアのために
    このヒモを使った方法は一般的なのですが、車検をクリアするためにはフェンダーの中心からヒモを垂らしたのでは意味がありません。車検では前30度/後50度の規制がありますので、その位置からヒモを垂らさないときちんとした実測はできません。写真を添付しますのでご参照ください。これも車高が3cmダウンと5cmダウンでは計測位置が異なってきますのでご注意ください。

    それからタイヤサイズですが、車検では3%以内の誤差しか認められていません。候補2のサイズだと車検は厳しくなる恐れが大きいです。また、タイヤの外径はやや大き目の方がタイヤとフェンダーの隙間が狭くなるので、見た目上も効果的です。
    純 正:215/60R17 =外径690 (±0%)
    候補1:245/35R20 =外径680 (▲1.5%) 〇
    候補2:225/35R20 =外径666 (▲3.5%) ×
    推奨1:225/40R20 =外径688 (▲0.3%) ◎
    推奨2:245/40R20 =外径704 (+2%) 〇

    ◆ 安全のために
    エリシオンのセンターハブ径は64mmです。センターハブとは、車体のハブの中心にある直径60mm程度の円形の出っ張ったものです。ホンダ車はそのセンターハブの外径(直径)が64mmの凸となっていて、ホイールの裏側の中心には64.1mmの穴(凹)が空いていて、その凸凹が噛み合って、ホイールセンターを合致させるとともに、走行中の路面の衝撃からハブボルトの破損を防ぎます。社外ホイールはこの穴(凹)が73.1mmとなっていることが多く、そのまま装着してしまうとセンターハブがブカブカの状態で、すべての圧力をハブボルトで負担し危険です。なので、その隙間を埋める「ハブリング」を必ず装着してください。ホンダの場合は「73/64」というサイズのハブリングになります。1枚500円程度の安いパーツですがとても重要なパーツです。

    ◆ その他
    気になる点について補足しておきます。

    ※PCD
    ボルトの対角線の長さです。エリシオンは5本のボルトでホイールをとめていますが、その対角線の長さは114.3mmです。それを114.3×5穴と表記します。

    ※ナット
    日本車はナットでホイールを固定しますが、多くがM12という12mmの太さのボルト用のナットを使っています。但し、ボルトの溝と溝の間隔が1.5mmのものと1.25mmのものがあります。エリシオンは1.5mmです。
    またナットの頭の台座にも主に3種類ほどあります。純正は台座が平面の「平面座ナット」が多いですね。台座が球面の「球面座ナット」というのもあり、エリシオンの純正はこのタイプです。市販の汎用ホイールは、ほぼ60度テーパーナットに統一されています。従って、汎用ホイールに交換した場合は、純正ナットは利用できませんのでご注意ください。

    以上、お役に立てたら幸いです。

    回答の画像
  • カーズジャパンで検索検索っ!

  • 30㎜のダウン量でしたら、8.5J・+40のほうは、はみ出すかと思います。
    8.0J・+45のほうは問題なくイケるでしょう。前者の回答にもあるように
    ツライチではないと思います。

    ちなみに私もエリシオンプレステージに乗っていて
    少しイジってますので、ご参考までに。

    車高はフロント約60㎜・リア約75㎜ダウンしています。
    タイヤは225/35R20
    ホイールは8.5J インセット42
    フェンダー加工等は一切無しで、フロントはツライチ
    リアはタイヤが少しだけフェンダーにカブっていますが
    キャンバー角がついてミミにあたることなく履けています。
    車検に通るかは、わかりませんが…

    若干の個体差があるかもしれませんが、参考にしていただければと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ エリシオンプレステージ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンプレステージのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離