ホンダ エリシオンプレステージ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
2,319
0

CX-5(ディーゼル4駆)とエリシオンプレステージ

この二つならどっちがいいですか?
ずっとエリプレがかっこよくて、中古の250万くらいの買おうかと思ってたんですが
CX-5という目に留まる車が出まして、中古に250万出すなら
CXが新車で買えるので、断然新車の方がいいですよね?

エリプレ3.5の維持費とか考えると、ネックで・・・

現在デミオなので、マツダ車に抵抗はまったくない、むしろいいくらいなので!

ただ背中を押してほしいだけかもしれませんが、車に詳しい方いろいろ教えてください!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CX-5はディーゼルなので,エリシオンプレステより,燃料費が安く済みます。それに,CXは,燃費が良く,最大トルク42.8kgmは凄いです。プレステは,ハイオク仕様でATも5速しかありません。CXはATが6速有ります。ロックアップも大幅に拡大されていますので,ダイレクト感は,MT並です。販売店はホンダの方が多いですが,CXはエクストレイルと競合させて,値引を引き出して下さい。発売直後でバックオーダーを抱えているので,ガードは硬いですが…。

質問者からのお礼コメント

2012.4.4 23:21

なるほどです。みなさん回答ありがとでした。CX-5を買う方向でいきます!あと半年貯金したら買えそうなので、ローンせずに地道にがんばり買いたいと思います!

その他の回答 (10件)

  • ご家族が多く、遠出や高速走行が多いならエリシオンプレステージ、それ以外の環境条件ならCX-5ですね。私はエリプレV6乗りですが、そもそもこの車は維持費を考えて乗る車ではありません。魅力はやはり圧倒的なパワーと高速安定性でしょうかね。燃費は高速走行で約11キロ、一般道で約6.5キロとガソリン垂れ流しと言ってた人がいましたがそれほどではないですね。それと元々不具合が多い車だと無責任な事を言ってる人がいますが、私の場合6年乗り継いできていますが故障なしです。税金などは高いのでやはり維持費を気にされるのでしたら、CX-5が良いのではないでしょうか。私は妻とゴルフに出掛けたり両親を乗せて旅行に行ったりが多いのでエンジンのパワーは我が家には必須です。私はアルファード・ベルファイヤのフワフワした乗り心地が苦手でエリプレにしました。色々なご意見があるかと思いますがご自分の使用環境と価値観でお決めになった方が後悔しないと思いますよ。

  • 断然CX-5ですね。
    家族持ちでお子さんが沢山いらっしゃるのならエリシオンも有りですが
    そうでないならわざわざ乗る価値の無い車だと思います。
    エリプレ3.5馬力はありますけど、ガソリン垂れ流しですし、もはや古いですよ。
    元々不具合の多い車で、その為中古車の下取りも大幅低下していますし、
    それにもうすぐ生産も中止されるかもしれない車・・・しかも中古に250万も出すのは勿体ないです。

    CXー5試乗させてもらいましたが、非常にいい車に仕上がってましたよ。
    あのスペックであの価格はなかなかだと思います。
    補助金制度もありますしね。


    あとerisionsukisukiさん、7~8年後エリシオンに価値ありますか?
    ないですよね?既に大してないんだから・・・
    よく考えて発言してくださいな。

    ガソリンが高いからエリプレは安い?どうゆうことですか??
    小型SUV?あれは小型でなくてミドル級のSUVになりますが・・・
    もう少しお勉強してください。
    恥ずかしいのは貴方ですよ?

  • マツダでも、本当に良いと思うなら貴方の自由ですからマツダにしては?
    わたしは、恥ずかしいのでマツダはのれません。
    ですので、必然的にエリプレですね。
    あのパワーは、正直麻薬ですね。初代セルシオより全然早い。
    エコ気にしなくて、下取り安いですがそれでもエリが良いです。

    今は、ガソリンが高いのでエリプレ3、5は安いですよ。3年落ちが250あればよいものが見つかります。
    これをこれから7~8年のるか、マツダの小型SUVに同じくらいのるかそるか・・・・おのずと7~8年後の価値がわかるでしょう。

  • 努力の結晶マツダCX-5ですよ!

  • 絶対CX5ですね!今さらエリプレなんてね…走ってても何とも思わない~

  • 質問者様が車に何を求めるかですよね。それによって答えが変わってくると思います。
    例えば、時々6人以上の多人数乗車が必要ならエリシオンに自然と決まりますよね。
    それ以外にも、小さいお子さんが3人以上いて全員チャイルドシートが必要・・・なんて場合はやはり3列シートが便利です。
    それ以外にも、子供が小学生くらいでヒンジドアよりスライドドアの方が良い・・・なんて場合も上の2つならエリシオンになるでしょう。
    ただ、現在乗っておられるデミオで用途的に特に問題がなく、単に買い替えとして考えるなら、CX-5の方が良いと思います。4駆か2駆かは試乗されて決められると良いでしょう。価格差も結構大きいですからね。

    色々書きましたが私はCX-5のXDを契約済みで納車待ちです。試乗しましたが、普通に乗っている分にはガソリン車からの乗換でも殆ど違和感がない凄い車だと感じました。
    私の用途では2駆で充分と思い(21万の差額を出して4駆にする必要性を感じなかった)2WDです。

  • エリシオンは中古になったら売れないと思います。これから自然淘汰されるかも。

    そこに頑張ってやってきたMAZDAの底力、CX-5。いいですね。まだガソリン仕様しか試乗してませんが、2000回転そこそこに40kg/mを超えるトルク。
    ディーゼルは水害にも強いし、ランドローバー・イヴォ-クの2000ターボと比べてみたいです。

  • プリウスαより走るcx-5です。是非買ってやってください。
    ちなみにプリウスαはFFでcx-5はAWDです。

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120307/1039948/?ST=life&P=7

  • 私もCX-5がいいと思いますよ~。

    今、欲しいと思うくるまのひとつかも。

  • おっしゃる通りCX-5がいいと思いますよ。
    エリシオンは大きくゆったり乗れると思いますが、それだけだと思います。
    CX-5試乗しましたが、なかなかいい感じでしたよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオンプレステージ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンプレステージのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離