ホンダ CR-V 「今では旧型になったRD7を約3年、3万6...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ CR-V

グレード:iL-D_4WD(AT_2.4) 2004年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

今では旧型になったRD7を約3年、3万6...

2007.9.30

総評
今では旧型になったRD7を約3年、3万6千キロ乗った感想です。
ほぼ平均的走行距離ではありますが、一度乗れば比較的長距離を走ることが多いためか、この手の車としては燃費は良好な数字だと思います。

ランクルほどではないにしても、世界各地で使われているためか基本的は作りはとてもしっかりしていて、ドアーの開閉時などにボディ剛性の高さを感じることができます。

巷では”なんちゃって4WD”と評される「ディアルポンプ式4WD」ですが、VSAやドライブ・バイ・ワイヤによって不安定な車輌姿勢になったことは一度もなく、かなりの積雪路を何度も走破しましたが車内は平穏そのもの。さすがにジムニーには付いて行けなくても、普通の公道ならまず走れない所はないと思えるほどの走破性があります。

また、広い車内には収納ポケットが至る所にあるし(いずれもサイズ的に中途半端なのが惜しいが・・・)アウトドアーとかで重宝する折りたたみ式テーブル(作りは非常に堅牢)もビルトインされており、道具として使いこなせばとても優秀な車だと思います。
満足している点
1.見切りの良さと取り回ししやすいサイズ
2.なのに室内は広い(後席足元がほぼフラットなのがいい)
3.アイボリー内装のため車内が明るい
4.なんと言ってもi-VTECの走り(このエンジンだけでも買う価値あり)
5.自発光メーターやディスチャージランプ、親水ブルーミラーやVSAなどといった他メーカーならオプション扱いが標準装備。だからほとんど後付けなし。
不満な点
1.一番の不満は乗り心地。
乗り始めた当初は「このくらい固いほうがいい」と思っていたが、足回りが馴染んできてもいっこうにしなやかにならない。逆に年々悪化しているような気がする。やはりこの車には17インチは大きすぎるし、ミシェランのM+Sタイヤとの相性も悪いのでは?
対して冬季の3ヶ月間だけ履いているBSの16インチREVOー1はとてもしなやかで快適。春先に履き替えるのが惜しまれるほどの乗り心地だ。
2.気持ちよく回すとそれなりの燃費になる。また、エアコンONの時とOFFの時の差が大きい。
3.インパネ周辺の質感は低い。
4.いろんな所でのヤレ(劣化)が他車に比べて早いような気がする。
5.リアカメラの画像に切り替わるのが遅い。(ただし、これはディーラーNAVIのせいかも)
6.意味のないガラスハッチ
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離