ホンダ CR-V 「なかなかいい車です! 今年の7月に購入しました。この年式の前期型は狙い目かも?ただ欲を言えば後期型の方がいいかもしれません。アウトドアが好きな人にはお」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ CR-V

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

なかなかいい車です! 今年の7月に購入しました。この年式の前期型は狙い目かも?ただ欲を言えば後期型の方がいいかもしれません。アウトドアが好きな人にはお

2007.9.4

総評
なかなかいい車です!
今年の7月に購入しました。この年式の前期型は狙い目かも?ただ欲を言えば後期型の方がいいかもしれません。アウトドアが好きな人にはお勧めです。多人数で乗らない家族にもいいと思います。とても使い勝手がいい車です。ラジエターの件を除けば、問題無い車だとおもいます。
満足している点
室内が広いと思います!頭上空間もあり、コラムシフトのおかげでウォークスルー可能ですし、運転席と助手席の間にテーブルもあります。そのテーブルを倒せば後席にもウォークスルーできます。他に純正オーディオのわりに音はいい!収納スペースがいっぱい!ラゲッジのところにシガーソケットあり!後席の足元も余裕のスペースがある!インパネ操作はシンプルなので使いやすい!など多々あります。
不満な点
パワー不足を感じます。エアコン使用時や、1~2人乗る分にはいいのですが、大人4人乗ったら感じると思います。それで最初に後期型がいいと言っていたのです。後期型はエンジンのパワーが増え、オーバードライブスイッチが付いています。安全面でもエアバック、ABSが装備されています。なので前期型に比べたら全然いいと思います。あとは、ブレーキの効きが良くない。ラジエターが弱い!ステップワゴン、SM-X、CR-Vは同じエンジンなのですが、これらの車の前期型は10万キロ前後にラジエターから液が漏れる不具合があります。ラジエターの上下のプラスチックとフィンのつなぎ目から漏れるみたいです。最近では車屋の方でも説明してくれてるみたいですが、もしその説明が無い場合はその車屋で購入しない方がいいでしょう!逆に質問してみて車屋の回答があやふやな場合も注意した方がいいかもしれません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離