ホンダ シビック (セダン) 「車の作り方が、わからなくなってないか?!」のユーザーレビュー

ゆでたま號 ゆでたま號さん

ホンダ シビック (セダン)

グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

車の作り方が、わからなくなってないか?!

2019.8.23

総評
ハンドリングも極めて機敏で、町中パワーも、エコモードでちょうどいいくらい。エコモードをキャンセルすると、やり過ぎ感がハンパ無い。

シビックとして設計し売るには無理のあるコンセプトだと思う。俊敏なスポーツセダンを狙っているようにも見えるが、ところどころやり過ぎ感が強く、セダンに求められる鷹揚さを損なってしまっている気がする。

 ホンダは、昔からまっとうなセダンが作れないメーカーだが、要は勉強不足なのではないだろうか。"どうすればいいのかわからない"まま、車を作っている様な気がする。

 苦言ばかりになってしまったが、大企業となったホンダが超えなければならないハードルの一つがここにあると思う。がんばってほしい。
満足している点
シルエットはハッチバックより伸びやかで良いと思う。今時、セダンとして発売した気概。パワーはある。ハンドリングも機敏。
不満な点
 外観はムダに折れ目が多く煩わしい。内装も高級感を出そうとしてもひとつうまくいっていない(ホンダらしいといえばホンダらしいが)。
デザイン

-

走行性能

-

ハンドリングは極めてクイック。そのへんはやはりシビック。現在メインで使っているFN2と比べても町中での挙動は遜色なし。動力性能も、ハッチバックより劣るらしいが、おそらく、高回転域での話ではないかと思う。町中では持てあますほどの力がある。
乗り心地

-

評価者がそもそもがホンダ乗りなので、とても快適。申し分なし。一般の人には固いかも。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離