ホンダ ビート のみんなの質問
pom********さん
2024.2.22 23:09
それはさておき、いろいろ調べてみたのですが、排気の問題は解決できても通常のスポットクーラーは100Vの商用電源が無いと稼働が難しそうだということです。
キャンプ用の小型クーラーみたいなのもありますが、そもそも評判が悪く壊れやすいものが多い・・・
何年か前にヤフーニュースだかの記事でビートにスポットクーラーをのっけて快適~とか言っているのを見たのでできるのかなぁと思ったのですが難しそうです。
R-12ガスのカーエアコンとはいえ、12V電源で昔はよく冷えたなぁと遠い目です。
カーエアコンて優秀なんですね。これをポータブル電源で動かせるようにしたような物があったら面白いなと思うのですが・・・
何か解決策あれば教えて下さい。
lynx1958_type0さん
2024.2.29 20:20
カーエアコンが最強です
ポータブルエアコンなぞ、カーエアコンの足元にも及びません
ジョークマンさん
2024.2.23 09:04
キャンピングカー用のエアコンが有ります。
(軽に付いているのが)
tat********さん
2024.2.23 04:41
エアコンは12vで冷えるのでは無く、エンジンの回転で冷えるのです。
免疫不足さん
2024.2.22 23:37
後付けカーエアコンでサクラチェッカーで合格品がありますが
一応貼っておきます。
https://www.amazon.co.jp/mohngie-12V-%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E7%9B%B4%E6%B5%81%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%81%E4%BD%8F%E5%AE%85%E8%BB%8A%E3%80%81%E6%8E%98%E5%89%8A%E6%A9%9F%E3%80%81%E3%83%90%E3%82%B9%E3%80%81%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%B9%E3%80%81%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E8%BB%8A%E3%80%81%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E7%94%A8%E8%BB%8A%E3%81%AA%E3%81%A912V%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3-%E9%9B%BB%E5%9C%A7/dp/B0BVZ883V9/ref=pd_sbs_d_sccl_3_5/355-7568149-9163307?pd_rd_w=8SKTO&content-id=amzn1.sym.e146c92a-7981-4c58-8351-e2a023395915&pf_rd_p=e146c92a-7981-4c58-8351-e2a023395915&pf_rd_r=H5JR20YWX7BHWM07KG2C&pd_rd_wg=w560y&pd_rd_r=be3558b6-914c-4363-b035-ee1ce93221e9&pd_rd_i=B0BVZ883V9&th=1
nrm********さん
2024.2.22 23:32
キャンピングカー見たいに取付出来るならそれも有りだけど現実的な車種ではないですよね‥
どの辺をもって快適とするか‥
多分満足のいく物では無いと思います。
ガス補充とかで延命は出来ないのかなぁ?
無難に修理した方がいいと思うけど部品が無いとか??
1052720539さん
2024.2.22 23:23
古い車のエアコンを修理した方が、よっぽどよくないですか?
部品が無いとか、ガスが無いとかあるでしょうけど。
書いてある内容だと、実用性に無理があると思うので。
ポータブル電源はすぐに空になるし。
hir********さん
2024.2.22 23:20
そんなの、ポタ電でなくとも大量のサブバッテリー+インバータでも稼働可能
ま、エアコン直したほうが安上がりですけどね
蘭鋳さん
2024.2.22 23:13
車内にスポットクーラーを設置して熱風は何処に逃がすのですか?
現実的では無いですね。
ホンダ ビートのショック?サスペンション?についてです。 15万キロ走り、純正サスもそろそろ替え時かなぁ。と考えています。車高を下げたい気持ちがありますが、値段が高いしカヤバかなぁと思ったりし...
2025.2.16
バモス ターボに乗ってます。現在走行18万キロ。 この度、前輪のタイヤが外側のみ、異常に減るので、標準が155/70R13ですが実験兼ねて、フロントを145/80R13.リアを155/80R 1...
2025.2.9
s2000ってサーキットしか楽しめませんか? セカンドカーでビートに乗っています。 シャッター付車庫にら空きが出きたので前々から欲しかったS2000を購入するか悩んでいるんですが、正直速すぎて...
2025.2.10
ベストアンサー:そもそもスポーツカーで高回転域まで回すってほぼ無いですからね、その車の本当の面白さはサーキットとか群サイの走行会とかそれくらいじゃないでしょうか。 たまに高速で全開やってる阿呆も居ますけど。 FD乗っててもそれは感じてます。 S2000ってABSも無いからいざと言う時に怖くて私は手出せないですね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
長距離向けな軽自動車ってどの車種? 「軽は長距離には向いてません」ってな回答は、とりあえず勘弁してもらって… 軽でも、スポーティーに振ってる車だと、「コペン」とか「カプチーノ」・「ビート」とか...
2013.4.20
10万キロを超えた中古車は購入に際してある程度「覚悟」が必要でしょうか? 軽スポーツカーコペンを購入の第一候補(MT)に入れているのですが、 何せコペンは値崩れを全く起こさないのでかなり高いの...
2014.8.2
年収250万で300万の車を購入しても大丈夫でしょうか? 今度新しくでる外車を新車で購入しようと考えています。 私の年収は250万ほどで多くありません。 現在乗っている車がもう限界ですので変えよ...
2011.8.8
オートバックスでタイヤ交換をしたら「後日、都合がよい日に増す締めとエアーチェックに来てください」と言われたのですが、それは必ず行かなくてはならないのでしょうか? タイヤ交換後の増す締めやエアーチ...
2012.11.15
未使用のタイヤですがビードが切れているタイヤって大丈夫? オークションで見たんですが タイヤショップが展示品としてホイールに組んでいた タイヤを格安で出品されていました。 おそらく外すとき...
2012.12.20
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
MT車って運転面白くなりますか?面倒に感じないでしょうか? 免許取立てのもので、今のところ家族の車(AT車)で運転しています。 そのうち車を購入しようと考えています。 当初はMT車にこだわりをみ...
2014.7.10
50万円台で買えるスポーツカーについて。 今からあげる条件のスポーツカーでこれだけはやめておけというものを教えてください。 MT車です。 コペン 02年式 18万キロ 43万円 CRZ 10...
2022.1.31
日本の軽自動車占有率は現在40%ですが、日本では660cc以上の車が必要な場合はほとんどないですね!? 例外としては、 ①沢山の人を1台に乗せる必要がある時、野球試合の遠征とか? でも、スシロ...
2018.9.3
最初は軽自動車のスポーツカーにしろと親に言われたので保険のことも考えて軽自動車のスポーツカーを買うことにしました。 以下の車で一番維持費が安く済むものを教えてください。 3月に卒業式が終わるので...
2022.1.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!