ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,547
0

コペン

ビート

az-1

カプチーノ

「スポーツカーのパロディ」

正に「趣味の世界」

実用性なんかどこ吹く風

セカンドカーで所有するには最高であろうこの4台

皆さん、どれがお好き?

新型がリリースされたコペン、新型ビートももう秒読み

若者の自動車離れとは言いますが、結局の所、バブル期だったころは若者(学生とか)でも車に使える金が余ってたが不況の現在そうは行かない、てのが理由の一つですよね。特に、スポーツカーやデートカーの類いは基本的には独身の若者向けなのに、そういった車は高額、矛盾してますよね。(良い歳のオジサマに「やんちゃな車」てのも、ズレてる話し)

軽のスポーツカーなんてウケ狙い、本来はサードカー用、
実際コペンを転がしていると、確かに普通車クラスがもう一台欲しいと思います。とてもじゃないが、コペンをメインにはできません。しかし、所詮は軽四、他のスポーティーな車どころか、コンパクトカーと比べても当然安上がり

つまり逆に言えば、多少の不便を我慢してメインで乗れば、昨今の若者でも維持しやすい「趣味の車」

コペンや新型ビートはその辺を狙ってるのかな〜

補足

やっぱり、ビートが一番人気ですね〜 その次がカプチ コペンはFFだが、電動ハードトップ=外側重視 (新型ビートのルーフは「お風呂のフタ」だし) 走る棺桶が一番好みなんだけどなー、マツダ頑張れよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コペンと他の三台を、同じに語って欲しくない。

と書けば反感を買うだろうね(笑)。

他の三台は、バブル景気まっただ中、浮かれまくって思考停止状態で、造られた駄作です。

それに対しコペンは、バブルがはじけた後の、強烈な逆風の中産声をあげた。
ダイハツも売れるとは考えておらず、技術継承の為の少量生産、この手の車は造る事に意義があるとの事だった。

車はお金儲けの道具でしかない、国産メーカーとはとても思えない、欧州車メーカーの様な高いマインドに、感銘を覚えた事を覚えています。

真摯な車造りと、オープンカーの懸念であるルーフを、リトラクタブルルーフで見事に、解決しユーザーに広く受け入れられ、10年も造り続けられ、そのノウハウが、見事に二代目に反映されています。
スターレットより、強固と思える程のボディで、旧型にあった強い突き上げでダンダン、ルーフがガタガタが、見事に姿を消しています。

国産オープンとしては、ロードスターに続き二台目、軽としては唯一の成功モデルと成りました。
バブル期のビートより、一万台以上多く売り上げている事実は、良い車は、景気に左右されずに売れると云う事を、証明しています。

スズキは、カプチーノで余程酷い目にあった様で、会長の貧乏人スポーツカー発言が、飛び出しています。この車を造った連中は、責任を取らされとばされただろうねえ。

コペン君は、実用性もありますよ。横幅が狭いのは、走りでもショッピングセンターの駐車場でも、強力な武器です。ルーフをあげていれば、一週間分の荷物を積む事も可能です。足の硬さだけは、何とかしたいのですが・・・

ビートの排気音は、軽トラと同じでしたね、是非コペン君を、見習ってほしいものです。
NSXの名は、継承されたのに、ビートと云う名は、切られましたね、ホンダさんも気に入らなかったのかな?。
でも半端なミッドシップにSの名を、冠するのはやめて欲しいものです。S800を身近に知る者にとっては、侮辱に近い行為です。
ドライビングを楽しむなら当然FR、1,000ccでV-TECのハイカムのみ、と云った乗り手を選ぶ、本当の意味でのスポーツカーを、目指して欲しいものです。

その他の回答 (4件)

  • 前モデルのコペンを所有しております。
    購入前の試乗では足回りが固く購入を躊躇しておりましたが、電動オープンの魅力には勝てず購入してしまいました。
    しかし、購入後50キロ乗ると乗り疲れするこの車も、足回りをアフターパーツのコンフォートサスに交換したところ、長距離でも痛痒なくドライブすることができるようになりました。
    誤解の無いように申し上げると快適になったということではありません。
    苦痛がほとんど無くなったという状況です。
    これに電動オープンですから最高です。
    新しいモデルにも試乗しましたが、スタイルがダメ、三気筒エンジンは軽自動車のフィーリングそのものでした。
    コペン購入前にはビートも検討しましたが、展示車はシートが破れていたり、インパネが劣化していたりと、プラスティック部分はレストアできるのか疑問を持ち購入対象からはずしました。
    オープンカーにスポーツ性云々は二の次です。
    オープンにして気持ちの良い解放感を体感してください。
    スホーツ性を優先するならクーペモデルを購入してください。
    結論ですが、今のところ電動オープンで4気筒、サス交換した私の前期コペンが最高です。
    発売予定されているホンダのS660ですが、電動オープンでしょうか。
    もし、電動オープンなら乗換検討の対象と考えております。
    ということで、現時点では前期のコペンがおすすめです。
    ただし、あちこちからカタカタ音が発生しますし4気筒のためスムースで回転が気持ちよく上がっていく反面、セッティングのせいか出だしはトロイ。そういう車です。
    軽自動車のオープンカー最高です。

  • カプチーノ1台です。

    体を壊してしまって最近は中々乗れませんが、他に買っても乗り分けができそうにありません。

    二人暮らしなのですが、家族には乗り降りしにくい、狭いと大好評で、年に数回、それも急ぎで近場に行きたい時にしか照れちゃって乗りたがりません。

    車出そうか?って聞いてもタクシーでって…

  • ビートは1992年のバージョンF、
    アズテックグリーンパールに乗っていましたが、
    通勤用で2年間使用していました。
    長距離使用では北海道までの2,500キロを往復しています。

    確かに趣味もいいですが、
    家には奥さん用のミニバンという事で、
    軽のスポーツカーの用途が通勤用という方は多くいます。
    他、通勤用でS2000やCR-Zという方も多くいます。
    2シーターは以外な所で使用度が高いと思います。

    春に出てくるS660も通勤用で使用される方も多く居ると思いますが、
    大事に家のガレージに納めてコレクションされる方も多くいるでしょう。

  • 私はこの4台で選ぶとするならホンダビートを選ぶと思います。
    2015年に発売を予定しているみたいです。名前は変わってS660。馬力は64PS、軽自動車初となる6MT。この辺が見所だと思います。
    あと3月に発売を予定している新型アルトRSターボが楽しみです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離