ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
231
0

ビートやロードスターなど部品の再販が発表されていますがAE86も発表こそないものの知らないうちにいくつかの部品が再販されていますよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ある程度まとまった注文があれば再販できると言う話はあるみたいですね。

要はロットです。

ロットの数を満たす注文には受けられる物もあるとのこと。

しかし最近だと、エアバルブももう無いし、窓枠のモール関係もダメだし、なにより事故しても2ドアはバックパネルは出ないしクォーターパネルも怪しい。

3ドアならバックパネルはインパルスから出てたけど今もあるんでしょうか。

ボンネットやフェンダー等はFRPの純正代替がいくらでも出てますけどね。

ヤフオク等にカットボディーなんて出てるけど、もし重大事故したらそれらを活用しないと新品パネルではもう直せないのかも知れません。

それも無くなったらどうなるんでしょうね。

本当に不安。

うちにはAE862ドアトレノ、3ドアレビンの他にNA6ロードスターもあります。

今のところ、ロードスターで注文して出なかった部品はありません。

レストアプロジェクトが出てからは特に。

全ての部品が再販とはいかないのでしょうが、とりあえず必要な物は確保できてます。

AE86。

エアバルブも出ませんが、エアバルブに繋がる水のホースも出ませんでした。

まぁ、流用できるし、エアバルブは不調なら殺すと言う話もよくあるのでそれほど重要視してませんが、ホースなんて消耗品だし、こんな物まで出ないってのは本当にどうかと思いますね。

ハチロク等の一部の絶版になっても愛されてる車には、そうでない物とは違う対応を期待したいです。

その他の回答 (2件)

  • 前の方も言われていますが、AE86は10年位前なら、注文がたまれば再版していたみたいですが、今は難しいみたいですね
    この前、後期レビンのフロント右側ウインカーが出たのはびっくりしたけど。。。
    とりあえず、共販に注文して、出なかったらヤフオクで新品、中古【リビルト】、最後は社外で対応して、何とか維持しています
    フルノーマルで残すのは、かなり難しいでしょうね
    ロードスターやビートが羨ましい

  • ハチロクの場合は 元がファミリーカーの大衆車ですからなぁ

    最初からスポーツカーのビートやロードスターとはワケが違うし

    そもそもトヨタの部品供給は昔っから全国どこでも だし

    だいたいホンダは税金対策から 6年でパーツの供給を在庫限りにしていただけの話
    さすがになくなったので 人気だからやってみっか の話

    トヨタとは事情がまるで違います

    マツダにおいては 昔はいわずもがな
    マツダ地獄 クロノスの悲劇 はっきりいって倒産寸前の会社でした
    当然パーツの供給どころの話ではありませんでしたからね

    だから今になって再販と わざわざ言うだけの話

    そもそもさー ハチロクの純正部品で そんなに欲しいのある?
    足回り ショックもカヤバかタナベ製だし
    ブレーキパッドも純正なんかいらんでしょ サードからいっぱい出てるし

    純正でないのはフロアマット 窓の上にはめるバイザー
    これは純正でなくなってきたから 業者が専用でやふおくで出してる
    純正よりも モノがよろしいw


    ぐみんにっ

    水をさすようだけど こないだまで乗ってたもので
    実感として ないものはサードパーティの供給で十分でしたから

    あえて言うなら窓回りのパーツ 電動ウインドウのスイッチとか
    レギュレーター などの電装パーツは出してほしいな

    逆にこれらを出さないのなら 意味はないな
    今のトヨタが やるかなー

    やらないだろうなー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離