ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
483
0

最近ホンダのビートに乗り換えました。軽オープンということで気軽に楽しめそうだったからです。エンジンにおいてはビンビン回るという前評判通り気持ち良く回りますね。VーTECでもない、ツ

インカムでもないこのエンジン、OHCなのに何故こんなに回るのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

なんてったって、本田宗一郎の遺作ですから。

ビートのエンジンは、トゥデイに使われていた軽自動車エンジンE07Aを、
圧縮比のアップ、ハイカム化、ビッグバルブ化、3連スロットルの採用、
等長タイプのエキマニの採用etcなどで64馬力にしたクルマです。

この独立3連スロットルと燃料噴射制御マップ切換方式を組み合わせた
吸気システムを「MTREC」(Multi Throttle Responsive Engine Control)
と呼びました。64馬力が発揮する回転域は8,100rpmという高回転です。

今の流行りは、低回転域でのトルク重視なエンジンばかりです。
ちょっと踏んでビュンと出るクルマばかりです。
何の面白みもないですね。
燃費重視や、ATやCVTのトランスミッションでは、
そうせざるを得ない事情があります。

ビートは、決して今流行りのエンジンではありません。
もちろん、低回転域はスカスカですよね。
よって、必ずしも速いクルマではありません。
扱いやすいクルマでもありません。
静かな車でもありません。
それがビートの最大の魅力だと思います。

尚、現存している多くのビートがROMチューンされていると思います。
圧縮比を12まで上げているのが当時流行りました。
その場合、ハイオクガソリン指定になります。
もし、そういったECUのチューンがされていれば、
尚更ブン回るエンジンになっていると予想されます。

今となっては、S660も発売され、そちらばかりが持て囃されていますが、
間違いなくビートはホンダが、いや日本が、いやいや世界が生んだ
傑作車の1台だと思います。
是非、大切に乗り続けて下さい。

回答の画像

その他の回答 (6件)

  • 良く回って満足ですか、それは良かった。
    でもそれはホンダの技術が優れていたとかではありません。
    低回転を捨てたからそういうエンジンになっている、それだけです。
    低速ナシでいいならどのメーカーでもできます。
    おまけに抵抗を少なくするためにクリアランスが大きくて、
    50000kmでO/Hが常識なのがビートなのです。
    5万kmでスカスカになります。
    耐久性も低速も捨てた見返りとしてフケが良くなっている。
    それだけです。
    特別な機構も装置もありません。
    低速も耐久性もなくていいならヤマハだってダイハツだってできます。

  • >OHCなのに何故こんなに回るのでしょうか?
    「OHCだから回らない」という考え方が誤りです
    「回さないから部品点数の少ない安価なエンジンとしてOHCが使われていた」だけです
    現在は量産効果で部品単価を下げられるので「DOHCでも回らないエンジン」が一般的になっていますが....

    対DOHCからすれば制約は多いものの、OHCだろうがそれなりの設計・セッティングをすればちゃんと回るエンジンは作れます

  • ビート乗りです。ビート購入おめでとうございます。

    ビートのエンジンがなぜこんなに回るか?という質問ですが、意地悪かも知れませんが「そういう風に作ってあるから」です(笑)。

    技術的な内容については多くの本が出ているので、興味があればそれらを読んでもらうとして、エンジンの回り方というのは各メーカーの技術力がモロに表れる部分です。

    ホンダはもともと高回転・高出力を得意とするメーカーです。他のメーカーがレッドゾーンとする回転数を常用回転域とし、他のメーカーではDOHCにしたりターボ付けたりしてやっと出している64馬力を、ただのOHCノンターボエンジンでサラリと出しています。

    まあ、かつてF1エンジンで1500ccから最大1500馬力を出したホンダですから660ccで64馬力なんて朝飯前、逆に「DOHCにするとシリンダーヘッドが重くなってエンジンの重心が上がり、運動性能が悪くなるので敢えてOHCにした。」なんて余裕の発言もしています。

    ただし、OHCでもロッカーアームの巧みな設計で4バルブヘッドにしているところはさすがホンダの真骨頂です。大事なのは吸排気効率の良い4バルブであることで、ホンダにしてみればOHCかDOHCかは大した問題ではないのです。

    技術的のないメーカーではエンジンは決して高回転まで回りません。

  • 大昔の記憶では、
    たしか最大トルクの発生回転数が6000以上だったような気がします。
    その代わりに低回転はトルクが細い。
    しかし車重が軽いので相殺される。

    こんな感じかと。
    大昔の記憶なので、間違ってたらゴメンね。

  • MTREC 搭載で、マルチスロットル化されているのも一因でしょうけれど、ホンダってDOHC でなくっても、もともとま回るクセありますよ。

  • 低速を捨ててるからでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離