ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,531
0

タイヤ交換、爆発ビート上げ失敗しました。

今回は初めて32インチというでかいタイヤでやってました。普段は扁平率の低いホイールです。これまで失敗経験はなかったのですが、今回、パーツク

リーナーを入れて爆発させ、ビートを上げ、すぐにエアを入れ始めたのですが、ゴムバルブが溶け?内側にコロン、て…。

これってパーツクリーナ入れ過ぎて中で燃焼でもしてたんでしょうか?きれいにビートは上がってましたが、ゴムバルブのゴムの部位が内側に落ち、金属部位だけ手元に残ってます。タイヤ外すと、ホイールの内側に貼ってたシールが焦げてました。パーツクリーナーはシュって1瞬だけを5回入れました。タイヤがでか過ぎたかなあ?

なんか怖くなってどうしようって感じ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤの中でちょろちょろ燃えたと言うこと
爆発法止めてブースターにしたら

質問者からのお礼コメント

2017.8.31 17:01

回答ありがとうございます!空気の量とパーツクリーナーの量が通常より大きすぎたのでなかなか失火しなかかったんでしょうね。

煽ってくるカテゴリマスターが猿並みの脳みそで、人に触れたことない奴なんでしょうね、正直氏ンでほしいです

その他の回答 (2件)

  • いい感じに空気が補充されて燃えてたんでしょうねえ
    バルブを新しいのにして今度は撮影の方もお願いします

  • そんなのは、無知だからこそできることです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離