ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
346
0

ラジエターホースをステンレス化にしたいと思うのですが
お勧めできないでしょうか。
ビート加工はちゃんとします。
繋ぐのはシリコンホースです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ウォーターポンプやヘッドの接続部はアルミですので電蝕の影響は少なく問題ありません。
エンジンスワップでウォーターラインを作成するときにステンレスを使用することもあります。
10年たっても問題なく使用しています。

長いホースを置換する場合ホースで接続するより重くなると思われるので
どこかに固定するといいのですがエンジンの揺れも考慮する必要があります。
シリコンホースは長めにし柔軟性を持たせた方がいいでしょう。

その他の回答 (2件)

  • 1週間も経たずに、繋ぎのシリコンホースが、もげると思います。

  • エンジン本体など、金属に絶対に触れないようにするのであればステンレスにしてもよろしいかと。
    エンジンの振動などでステンレスパイプとエンジン本体やアルミラジエターなどと接するとステンレスパイプが接した相手が腐食します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離