ホンダ アコード 「洗練されたお得なスポーツセダンと言えます...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ アコード

グレード:EF(AT_1.8) 1999年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

洗練されたお得なスポーツセダンと言えます...

2002.5.10

総評
洗練されたお得なスポーツセダンと言えます。
初心者に車の楽しさを教えてくれる必要にして十分な走行性能とセダンにしては余裕の有る収納スペース。最近の高燃費車にはさすがに劣りますが燃費もかなり良いです。「失敗したな」と思ったのは「車内で寝るのが難しい」位でしょうか?
「どういう基準で車を買えばよいか分からない」と言う人には是非お勧めです。
満足している点
最近の丸々した車が嫌いな人はこのエクステリアは魅力だと思います。エクステリアが好きでこの車を買いました。
高速走行での加速は同クラスのセダンには絶対負けません。同クラスのセダンの中では抜群の走りです。個人的にはアルテッツァよりもアコードを押します。(試乗してみてですが)
同年代のこのクラスでは圧倒的な燃費の良さ。市街地でも平均10㌔をちょっと切る位。高速では急加速を繰り返しても12㌔後半は最低でも出します。
トランクがかなり大きい。見た目以上に収納できるという印象が有ります。へたなワゴン車よりも収納力はありますね。ただ,背の高いモノは入りませんが。
町乗り,高速走行,収納力のバランスが良く,コストパフォーマンスも高いと思います。
ランプ付の低いリアウィングは好みが分かれるところと思いますが,私は好きです。他に余り見ないのでカッコ良い!
不満な点
低速でのトルクがイマイチ。
全体的に車体が軽く,高速を出すと車が跳ねるような感覚が有ります。
よって高速長距離走行にはちょっと不向きかも。結構疲れます。
リアが高く,後方視界が悪い。バックが苦手な人(私)は車体感覚が
掴み辛いかもしれません。私は慣れるまで4~5回擦りました。(泣)
1.8Lクラスはサングラスケースが無かったりトランクスルーが無かったりと
ちょっと「痒い所に手が届かない」と言ったインテリア。
それとフォグランプがオプションであることも1.8Lクラスの不満点。エクステリアには重要なアイテムだと思います。私は後付けしました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離