ホンダ アコード 「『HONDA DNA』なスポーツセダン、のおこぼれ」のユーザーレビュー

とうた とうたさん

ホンダ アコード

グレード:1.8VTS(AT_1.8) 1997年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

『HONDA DNA』なスポーツセダン、のおこぼれ

2017.7.29

総評
基本性能がちゃんとした、ホンダのクルマ。それがアコードって奴でして。

もはや今や望めども叶わぬ、日本を向いたスポーツセダン。それの、下位モデル。
初めての自分のクルマってやつがこれじゃなければもう少し平凡な運転をする人間になっていたのかもとも思います。

出来が良いだけに無理が出来て、無理が出来るだけにその仕方を覚えてしまう。
シャシがエンジンに勝ってるもの良かったですね。
満足している点
5ナンバー、4輪DWBサス、セダン。

走行性能の高さ、運転の楽しさ。

euroR、アコゴンのおかげでアフターマーケットが豊富。
不満な点
F18B、1.8L SOHC VTEC、140馬力。
は、楽しかったけど、パワーが、足りない!
日常的に上まで回せるというも、まあ、いいことなのかもですが。

幅が短い分?に全長が長く、取り回しはあまり良くなかったかな。
デザイン

-

走行性能

-

エンジンこそ燃費エンジンだけれど、それでもVTEC。
高速での安定性は、さすがの四輪ダブルウィッシュボーン サスペンション。
5ナンバーの車幅、すごくありがたい。

セダンに行けぬ道などない!とか嘯きながら、未舗装路とか容赦無く走ってました。あれは楽しかった。
乗り心地

-

純正のサスの、グニャっぷり、ロールっぷりはすごかったですね。
ブレーキングで前荷重にしたままハンドル切ればそのまま4輪ドリフトに持ち込めて、Uターンするのに切り返すのだるい、こっちのが楽だ、とか遊んでたのが懐かしい。

サスとかスタビとか交換したら、そういうアホなことも出来なくなりましたが、乗り心地は良かったです。

静粛性は元々のデキがいいんで吸音材詰めまくったらなかなか良くなりました。
積載性

-

広い独立トランクはとても便利。

後席にもそこそこモノが乗るので困ることもなく。
燃費

-

11km/lくらいだったはず。

納車直後はもう少し良い数字を出していたけど、慣れた後は運転のせいか、そんなもので安定してました。
価格

-

故障経験
特には思い出せず。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離