フォード サンダーバード 「壊れたら修理してでも乗り続けたい車です。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォード サンダーバード

グレード:LX_LHD(AT_3.8) 1989年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

壊れたら修理してでも乗り続けたい車です。...

2004.10.28

総評
壊れたら修理してでも乗り続けたい車です。
消耗品等は輸入パーツショップなどを通じて本国から取り寄せてます。(今は円高なのでたいして高くないです。)
ノーマルエンジンですが低速でトルクがあるのでパワー不足は感じません。エンジン音も意外と静かです。
何といっても乗るのが、観るのが、弄るのが、楽しくなる車です。
自分である程度メンテナンスすることと修理・整備できるところを押さえておくことが必須。
満足している点
何となくSFっぽいデザインがイイ。
雷鳥のエンブレムがたまらなくイイ。
こんなにデカイくせに2ドアクーペというのがバブリーでイイ。
昔のSF映画を連想させるグリーンのデジパネも味があってイイ。
信号待ちしてても同じ車が隣に並ぶことはまず無い。
狭い道ですれちがう時も対向車の方が避けてくれる。
信号とかでモタついてしまってもクラクションを鳴らされることは無い。
一般の駐車場に停めていると50代くらいのおじさんが微笑ましい顔して覗いている。
バックミラー越しに後ろの車の人が「サンダーバード」と読み上げている。(口の動きでわかる。)
不満な点
タマ数が少ないせいか国内では情報不足なのが難点。
ちょっとした消耗品でも一般のカーショップやホームセンターではなかなか見つかりません。
カーショップで電装品(カーナビ・オーディオ等)の取り付けとかを依頼しても敬遠されます。
左ハンドルしかないので、高速道路を使う人はETCが必須。有料駐車場も一人のときは車を降りて支払いましょう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォード サンダーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離