フェラーリ 458イタリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
281
0

オーナー様や詳しい方にお聞きします。
フェラーリ458等のバッテリーは上がりやすく、
待機電流が関係してるとのことでしたが、
これは暗電流とは違う仕組みでしょうか?

・フェラーリってすぐバッテリー上がるみたいですが何の待機電流なんですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10260169915

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

暗電流も待機電流も同意語。
あまり乗らなければ、バッテリーは上がっちゃうな。

質問者からのお礼コメント

2022.4.18 06:43

-業務連絡-
wan公が釣れたので撤収w

その他の回答 (8件)

  • どっちも一緒やで。

  • 待機電流=暗電流

  • 暗電流とはイグニッションスイッチがOFFの状態でも、
    時計やカーナビ、ECUの学習メモリーの保持のために、
    常時流れている待機電流のこと。
    最近の車はスマートキーやセキュリティー、
    ドライブレコーダーなどの電装品により、 暗電流が高くなる傾向にあるね。 ---------------------------------------------------------------------------

  • 待機電流が関係してるとのことでしたが、 これは暗電流とは違う仕組みでしょうか?

    同じ意味

  • どっちも同じだよ。

  • 待機電流と言うのは正規の暗電流値です。
    暗電流というのは不具合の電流も含めてそういう言い方をする。
    例:当車の標準の待機電流は○○mAで、現車の暗電流測定値は○○mAでしたので異常です。
    と言った具合です。
    注意すべきは正常時の暗電流が不明だと測定してもその測定値が異常なのか正常なのかの判断ができない。
    正常な状態での点検が重要なのです。
    多少標準からはずれていても工場ではこんなものですと逃げますので。

  • キーオフでも通電してる物全てを暗電流と言います。

    簡単に言うとテレビ
    初めにコンセント差し込みますよね? そして消す時はリモコンでオフ!

    このコンセントに電源コードが差し込まれた状態を暗電流と呼びます。
    テレビのメーカー、大きさ、年式でそれぞれ消費電力違うでしょう?
    それと車も同じ。

  • 暗電流と同じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フェラーリ 458イタリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ 458イタリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離