ダイハツ タフト のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
238
0

初めて自分の車を購入しますが、ターボ付きかNAで悩んでいます。
以前は家族と共用していましたが、今度出る新型タフトを購入予定です。雪国なので4WDで、グレードはGを考えていますが、ターボ

付きとNAどちらが良いでしょうか。ターボがあると馬力が違うと聞きましたが、あまりピンときませんでした。
普段の運転でスピードを出すことはしませんが、月に2回程度片道2時間くらいの遠出には使いたいと思っています。その際自動車専用道路で制限速度まで出すこともあります。
この使い方でもターボがあった方が良いでしょうか?ターボ付きのメリットやデメリットなど教えていただけたら嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バイパスの合流や山道等
速度を出さなくても
ターボの恩恵を受ける事は多々ありますよ

ターボは燃費が悪いと言われますが
軽い車ならいざ知らず
重たい車を少ない排気量で走らせる場合は
ターボの方が燃費が良くなることも多いです

NAの方が燃費が良いのは
車重÷排気量が1以下の場合です

例えば
車重1,000㎏なら排気量1,000cc
軽自動車660ccなら660㎏以下の車輌です

質問者からのお礼コメント

2020.6.6 23:30

重い車はターボ付きの方が良いというのは初耳でした!車重を見てターボ付きにするかどうか決めたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 軽で高速利用が多いならターボがストレス少なくなるようですね。高速利用だと全車速ACC付いてる車がいいですよ。ハスラーは一番高いグレードにしか付いてないみたいですしタフトも調べてグレード変更もありですね。
    ターボのデメリットはオイル交換をしないとNAより壊れやすいところくらいでは?なので中古車は危険ですが新車は大丈夫です。

  • ご参考までに↓
    https://221616.com/norico/turbo-kei/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ タフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離