ダイハツ ムーヴコンテカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
2,518
0

中古車について質問します。
事故車と知らずに
ダイハツのムーヴコンテ(カスタム)を140万円で買いました。

知人にボンネットの隙間が変だと言われて、中を開けてみると確かに、ネジでいじった痕がありました。
事故車なんじゃないかと指摘されて初めて気づいたので困ってます。
買う時に店からは何も言われませんでした。
たとえ事故車でも
・21年式
・走行距離12000キロ
・ナビ後付けで18万円程
・4WDでCVTとターボ付き
で総額140万円は妥当なのでしょうか?

補足

たくさんの回答ありがとうございます(>_<) 納車は明日で丁度一週間になります。 納車初日にエアコン(オートのデジタル表示)とハザードが点かないというアクシデントが起き、近くの車屋さんに見てもらったら『ナビを繋ぐ際に、端子がちゃんと繋がってなかったみたいです』って言われました(>_<) 買った所に連絡して訳を話しても『だから何?』みたいな対応で……。 こんな店あるんですね(-_-)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

修復歴有りでも、ちゃんとした技術のある店で、しっかり直していれば問題ない場合もあり、値段が安ければむしろお買い得な場合すらあります。でもボンネットのすき間の違いで素人でもわかるような精度だと、適当に直してるのでは?と思います。それかかなりの大事故を起こして車のフレームがガッツリ歪んでしまってそれ以上は修正不能なのか・・・
ただ問題なのは販売店がその事実を知っていて隠して販売していたかどうかで、買う時に何も言ってくれないお店は、たとえフレーム修正していなくて事故車ではなくても不親切なお店ということになります。それならきちんと説明してほしいですよね。ボンネットとフェンダーの交換歴はありますが、車の骨格は問題ないんで修復歴車にはならないので安心して乗れますよとか・・・
たぶん保証でも付いていない限り、ゴネても、修復歴にはならないとか言われてうやむやにされると思います。
自分も一度失敗したのでお気持ちはすごいわかりますが、中古車選びとはお店選びだとはよくいいますが、全くその通りだと思います。今はオークション代行で、相場や、修復歴、車の内装・外装の評価点や最終落札額を公開してくれる良心的なお店があるんで、そっちで買った方がよっぽど安心です。今回はもし修復歴有車ならば、少し高いですが勉強代ということじゃないでしょうか?

質問者からのお礼コメント

2010.9.7 22:16

ありがとうございました。車は買った所で再度確認と修理(?)をするみたいなのでそれ待ちです。
他のみなさんもありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • ぶっちゃけもし本当に事故車なら高いですね。
    事故車でなければ安いかな?
    ということなのでまずは購入したお店に言うべきですが納車からどのくらい経ってますか?
    中古車を購入するときは是非車に詳しい友人・知人を連れていくことをオススメします。

    エアコンとハザードって両方ともカプラーが抜けてたわけですね・・・
    素人の業者ですね(笑)
    今回はその業者に何を言っても無理そうですがもしその中古車店がJU加盟店であるならばJUに言うだけ言ってみるのも良いかもしれませんね。

  • ネジ弄ったって事故車とは限りません。フェンダー交換しても、ボンネット交換しても、フレーム部分にダメージがなければ事故車ではないんです。まあ、マイナスポイントにはなるんで価値は落ちますけど、修復歴のように告知義務はありません。

    妥当かどうかですが、程度が良いなら安い方じゃないかと思いますが、フェンダーとボンネットが交換されてるようなのなら特に安くはないですね。事故車だったら高いです。

    というか、こういう年式と走行距離の車を140万も出して買う意味が分かりません。もうちょっとがんばれば、何のリスクもない新車が買えたじゃないですか。

  • 購入時に「修復歴有り」の表示はありましたか? 確認はしましたか? また整備手帳があれば見せて貰える事があります。購入者が「修復歴有り」の表示を理解しているものと思っていれば事故車と言わない事もあるし、後から騒いでもそう答えるでしょう。また時間が経過していれば「アナタがぶつけて修理したんでしょ」と言われる事もあります。勉強代と考えるか、車屋でゴネるかですね。

  • 先の回答者さんの言うとおり、中古車屋が
    「これやらかしてるな」と思っても言いません
    利幅なんてボッタ以外は同じ様な物ですし
    行って現物みて臭いと思ったなら
    オークションで落としてきた(中古車屋)
    資料見せてと言えば通常は見せてくれますよ
    そこにオークに出すにあたってグレードを[a]やら[a´]
    事故暦の有無書いてるんで次回から言ってみて下さい

    140万が妥当かどうかは見てみなきゃ解りません
    実質的に考えたらゴネ電話して今なら冬タイヤ貰う位ですかね
    勉強だと思ってください

  • 別に大丈夫じゃ?

    自分の車は事故車2台目です。結構何でもないです。
    安く買えるから良いんだよね。

  • 事故車ですね ナビ次 ターボ で4WDでは 140万は安いです
    でも事故車で140万は高いですな
    ボンネットがおかしいなら フェンダー 辺りにぶつけてますね

    店の人は余り言わないですね

    事故車を買うと また 同じ所をぶつける 可能性が有ります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ムーヴコンテカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴコンテカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離