ダイハツ ムーヴコンテカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
353
0

皆さんの知恵をお貸しくださぃ(´・ω・)ゞ

先日、帰宅途中に相手が対向車線に入ってきて衝突されました…。相手は居眠りです。

クラクションを鳴らした後も目は閉じたままでしたから…。私も発進したばかりだったのでスピードもあまり出ていなかったので(30キロくらい)正面衝突は回避しましたが、運転席側のドア(サイドミラー)から後部ドアまで傷&凹みました。
ちなみに私の車は昨年X'masに納車したばかりの車で、まだ1万㌔も走行していません。車種はムーブコンテでナビ付きです。

相手側の方が重傷だったため、まだ入院していて現場検証もしていません。
これは10:0になりますか?それと、車の保証はどぅなりますか?ナビもTVも作動しなくなっているみたいです…(;_;)/
本当に悲しい&悔しいです。
この場合、新車請求は難しいでしょうか!?

《補足》
相手側の保険屋は修理で50~60万ぐらいだと言っています。車自体の査定額は90~115万だそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その道路にセンターラインはありますか?
センターラインを超えての正面衝突であれば、10:0にもなりえます。というか、10:0が基本です。
あとは、あなたの過失割合が増える要素があるとすれば、避けれたかどうか。
過失割合ってのは、あくまで判例を元に決めていることなので、話1つで誤差が生まれます。

新車請求は無理ですね。
ご自分の保険を使えば、内容次第で可能です。

ナビやテレビに関しても、必ず言って下さい。
関係ないことはありません。
衝撃で壊れたかもしれませんし、アンテナ線が断線したかもしれません。
あなたが請求しないと、相手は知らない振りしてもう払いません。
徹底的に請求してください。
相手はプロですから、交渉は難航するでしょう。
自分の保険会社を使うのも手です。
が、今回の例は10:0が基本ですから、自分の保険屋は示談できない可能性も・・・
保険代理店が強ければいいですけど。

保険会社との話し合いで納得できなければ、裁判となります。
自分の保険で弁護士費用特約はついていませんか?適用できませんか?
弁護士費用特約だけ使う分には、等級は下がらないと思います。

ただ、事故はもらい損なので、新車にずる換えやお金が入る。なんてことは期待しないほうがいい。

質問者からのお礼コメント

2010.8.17 19:19

この短時間に、こんなに詳しく&親身にお答えいただき感謝ですm(__)m

自分自身、事故そのものが初めてで、大分ネガティブになっていたので、ある程度の“心構え”が必要でした。そのため質問させていただきました。
皆さんをベストアンサーにしたかったのですが、決めかねたので1番始めに回答してくださった方をベストアンサーにさせていただきました(・o・)ゞ
本当にありがとうございました!!

その他の回答 (6件)

  • 内容を読んだだけですので、確実な答えではありませんが、質問者様も車を走らせていた以上
    10:0は間違いなく無理ですね。
    ただし、センターラインがある道路で相手がセンターラインを超えてきての事故だと言うことが証明できて
    保険会社があなたに過失が無いと判断すれば10:0になる可能性があります。

    新車請求もあなたが加入している自動車保険の内容にもよりますが、請求は出来ないでしょう。

    新車特約も保険会社によって取り決めの違いがあるのかもしれませんが、私の加入している自動車保険の
    新車特約は、修理代が新車価格の半分以上もしくは車両保険金額以上になった場合、と記載されています。
    もちろん車両保険に加入して、特約をつけているのが条件ですが。
    ダイレクト系の自動車保険では、この特約自体無いところもあると思います。

    ムーブコンテの新車価格を見ても最低が、110万位ですのでグレードによっては修理代は新車価格の半分に達していないように
    見受けられます。

    ナビ等は、保険会社に言った上で事故と関連有りと判断されれば、修理費用もしくは交換費用が出る可能性はあります。

    どうしても納得できないのであれば、時間と費用と労力をかけて
    民事裁判でもしてください。

  • 言い方次第で過失は変わってくると思います。

    親身になって考えてくれたり、事故の交渉の知識、経験豊富な車屋さんに持って行った方が有利かもしれません。

    ナビ、TVが作動しないってことなんですけど、事故で稀にあることなので、それも持って行った車屋さんに伝えればいいと思いますよ。

  • よくこの手の質問見ますが「お知恵をお貸しください」が
    そもそも馴染まないのです。

    あなたはその知恵を借りて、誰と交渉するのですか?
    自分の保険屋ですか?相手の保険屋ですか?
    いずれにしてもプロ相手に交渉するしかないわけですが、
    何を材料にどう交渉が出来ると思いますか?

    結論から言って、あなたが何を言おうと双方の保険屋が調査して
    互いに妥結したところで終了です。


    つまり、任せているしか他ないので変な知恵がついた分
    とても損をした気になったりして逆によろしくない事になります。


    まず、修理が可能であれば新車は無理です。
    あなたの自動車保険に車両保険が付いていて、新価特約に入っていたら
    損害によって車両の評価額が50%以下になったら、同等の新車購入代金を
    出してもらえます。
    しかしそれは自分の保険を使うことですので等級にも影響しますし
    保険屋もなるべく出したくないので、評価をつけて回避します。

    これ以上は、何も無いです。
    保険屋に任せて見守ることがあなたに出来ることです。

  • 話の内容に少し矛盾するところがあります
    相手が対向車線に入って、、、って、だったらぶつからない
    相手は居眠り、、、クラクションのところ
    ふづかる前に判ったのですか?そんなの判るはずが無い
    また、ドア~後部ドアの凹みで、ナビ等が動作しないのも変
    で、両者動いてますので、100:0は無い、交差点でも無いし、70:30程度では?
    30%自己負担でしょう
    但し、矛盾点次第で、全く違う

  • 新車は、まず無理です。
    相手の方が入院されていても、保険会社から連絡があった場合は、その保険会社の方と話を進めていった方がいいですよ。ナビやテレビのことも一応言ってみてください。ドア関係も。
    代えられる部品は新品に交換された方がいいです。

  • あなたの走っていますから100;0は絶対ないです。80:20が適当かなとも思いますが相手の話が分からないのでこの程度しか回答できません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴコンテカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離