ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,309
0

ハイゼットトラックについて質問です。
タコメーターを付けたいと思っています。
そこでハイゼットカーゴ ターボのメーターにはタコメーターがついていますが、流用は可能なのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

sakurasou202さん こんばんわ。

順番に解りやすく説明させて頂きます。

ハイゼットトラックについて質問です。
タコメーターを付けたいと思っています。
そこでハイゼットカーゴ ターボのメーターにはタコメーターがついていますが、流用は可能なのでしょうか。


Aメーターの外観の形状とメーターの配置が同じであればメーター自体はそのまま
で取り付けは可能です。
ミッションの車とATの車でも同様です。
(PRN321が有るかないかの違いはありますが形状が一緒であればつきます。)
(メーターはつきますがそのまま機能するでは有りません。)

車種によってはメーター周りのハーネスがMT AT共に共通の物があります。
この場合は何もしなくても信号ラインがきていますのでそのままでOKです。
(この場合は機能します。車種によって違うので確認が必要です))

Bハーネスが専用になっていない場合は回転信号のラインがありませのでECUか
エンジンルームのイグニションコイルから引いてくる必要があります。
基本的にメーカーからサービスマニュアルの配線図を入手して調べる必要が
あります。
ECUのこのラインが回転信号と表示されていますのでそこにつなげば信号は
拾うことが出来ますので正常に機能させることが出来ます。

これが難しい場合はイグニションコイルからラインを引いてくることになります。
トラブルが嫌な場合はこちらをお勧めします。



作業 手順

エンジンに繋がっているプラグコードを探す。

この順番で追ってください。

エンジン → プラグコード → イグニションコイルです。

プラグコードが接続されているところに黒いコイルがついています。

このコイルには一般的な車種では+-の線が接続されています。

タコメーターのアースはボディーに接続する。

プラスコードはエンジン始動またはACCに接続(常時プラスの場合もあり取り扱い説明書に従う。)

回転信号(ピックアップコード)をイグニションコイルー端子に接続

これで正常に回転信号が拾えるのでタコメーターが故障していなければ回転は表示できます。

間違えて+に接続してもタコメーターは故障しませんが念のためアイドリングにする。

アイドリング状態でー端子にピックアップコードを1から2秒接続する。

アイドリング時回転計が1200回転くらいを指した場合は正常です。

変な表示をした場合は+端子です。

反対側のコードがマイナス端子です。

どちらのコードに接続しても正常に回転を拾わない場合はタコメーターが死んでいます。

ECUからとるのも手段ですが素人の方(一部のプロを含む)の場合接続不良 断線した

場合にはエンジンはかからなくなります。

ECU本体を故障させると困りますのでこちらに接続して下さい。

当然ながら断線するとエンジンはかかりません。

配線処理は確実に行って下さい。

作業時絶対にショートさせないで下さい。

他の部分が壊れます。

作業はあくまでも自己責任です。

責任は負いませんのでその点はご理解下さい。

ショート 断線は要注意です。

理解できれば作業して下さい。

理解できない場合は作業しないで下さい。

故障していない 間違えていない

この条件がクリアしていれば正常に表示できます。

配線の接続はエレクトロタップは使用してはいけません。
ECUに接続の場合 これで接続した場合 トラブルに繋がる可能性が高いです。
絶対に使用しないで下さい。

イグニションコイルのマイナス端子がわかれば誰にでも取り付けが可能です。

難しく思うかも知れませんがこの配線1本だけです。

がんばってくださいね。

質問者からのお礼コメント

2015.12.3 22:32

皆様ありがとうございます。
カーゴのメーターを貰える機会が出来たので試してみたいと思います。
また、社外のタコメーターをつけるのもアリだなっと思い始めました。
とても詳しく分かりやすかったので選ばせていただきました。

その他の回答 (3件)

  • 可能ですがタコメーター以外の加工が面倒です。
    アトレーならホワイトパネルです。

  • 流用は加工と配線技術、電気的な理解が出来ないと難しいですし、ボルトオンでポン付けというわけにはいかないでしょうからオススメしません。
    でしたら追加メーターでタコメーターを設置したほうが「タコメーター付けてるぜ!」的になって見た目も取りつけも楽で良いと思います。
    電源と回転信号さえECU(エンジンコンピューター)から取り出せれば配線は大して難しくないので頑張れば誰にでも出来ると思います。
    メーターのメーカーサイトを見ると各自動車メーカーの車種ごとにエンジンコンピューターのどの配線がどの信号なのか必要な部分は紹介されていますのでそれを見たら楽に出来るはずですよ。

  • 可能ですが、メーターassyの流用だと、コンピューターから信号線を引きカプラーに入れる必要が有ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離