ダイハツ デルタワゴン のみんなの質問
oosakahukeiさん
2020.12.30 08:32
mgqnxさん
2021.1.4 11:17
現行では無いですね。
ミニバンの定義が難しいですがブーンルミナス(パッソセッテ)が最後でしょうか。
これがミニバンでないとなるとアトレー7、デルタワゴン(タウンエースノア)かな。古い…
現行では
「トヨタ生産車」
アルティス(カムリOEM)5人乗り
メビウス(プリウス@OEM)5人乗りのみ
「ダイハツ生産車」
ロッキー(ライズ)5人乗り
トール(ルーミー)5人乗り
ブーン(パッソ)5人乗り
グランマックス(タウンエース)5人乗り/2人乗り
だけですね。
ぼちぼちダイハツ生産のミニバンの発表があるとかないとか…聞いてますよ。
ムーヴが先でしょうけど。
質問者からのお礼コメント
2021.1.7 23:03
ありがとうございました。
ID非表示さん
2021.1.4 12:24
そのメーカーに白ナンバーの車ってある?
アクセルさん
2021.1.4 10:51
今はしていないですね。
ダイハツは現在トヨタの完全子会社で、トヨタの軽・一部のコンパクトカー部門という位置づけに近いですから、トヨタが作っている車と重複する車の生産は出来ません。
海外では日本と違うブランド展開力が違うので、海外向けではあったりします。
(トヨタよりもダイハツにブランド力がある地域ではダイハツで出す方がうれますから)
autoliebhaberさん
2020.12.30 09:44
国内向けにはしていませんね。ミニバンはトヨタに任せろって感じでしょうか。
一方、インドネシアでは、ルクシオという7人乗りミニバンを販売しています。インドネシアとかマレーシアではダイハツ人気が高いです。
2019年の東京モーターショーでは、ワイワイというコンセプトカーが発表されました。5ナンバーサイズで6人乗りミニバンです。ダイハツのDNGAプラットフォームを採用すればすぐにでも出せそうですが、トヨタ・シエンタと被ってしまうのがネックになりそうです。
alf********さん
2020.12.30 09:36
ダイハツがミニバンなんて作ってたっけ?
アトレー7は1ボックスだよ
mop********さん
2020.12.30 09:18
タウンエース/ライトエース(FR時代のノア含む)では、ダイハツでのOEM生産をしていた時代があります。そのころはダイハツデルタワゴンとして、自社でも販売してしてました。
FFのノア/ヴォクシーになってからはトヨタ車体へ変更。
現行のタウンエースはミニバンではなく「バン」だけです(笑)
zoo********さん
2020.12.30 08:50
ミニバンは、生産しておらずトヨタからのOEM提供されているものだけです!
a_t********さん
2020.12.30 08:42
前はアトレー7と言う7人乗りの
ミニバンを生産していてトヨタにも
スパーキーと言う名でOEM生産していましたが
今はもう生産しておらず
コンパクトミニバンの座はシエンタに
取って代わられました
JACKさん
2020.12.30 08:37
そうですね。現在はミニバンの製造は行っていません。
小型商用車で「グランマックス」と言う車種があり、
「カーゴ」と「トラック」があります。
2022.2.15
ベストアンサー:発売されていないし、そもそもこのタイプのデルタワゴンが存在しない。 ・まず、初代ノア/ヴォクシーはダイハツにOEM供給されていないため、ベースになどできるわけがない。 ・仮に2001年11月に登場した初代ノア/ヴォクシーがOEM供給されて、デルタワゴンが存在したとするが、2000年にトヨタ・カムリのOEMでアルティスの名前がすでに使われているため、車名に使われているものをペットネームとし...
なぜダイハツのデルタワゴンは後継車種がないのですか? トヨタのライトエースノアはノア、タウンエースノアはヴォクシーになりました。なぜノア、ヴォクシーと共通設計の車種がダイハツには設定されなかった...
2022.12.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車 走行中のカラカラ?音 平成11年式の ダイハツ デルタワゴン 走行距離11万に乗っているのですが、最近から走行中 アクセルを押すとエンジン回転数が多少ですが上がらなくなり、運転席側からすると...
2011.6.2
ダイハツで、かつて「デルタワゴン」という車がありましたが、これはトヨタの「タウンエース」および「ライトエース」のOEMですか? 「タウンエース」「ライトエース」が「ノア」「ヴォクシー」になった2...
2018.4.6
沢山の若造共が、自動車カテの皆様の心を満たせない屑車※1を所有したとしても、自動車離れを危惧なさる方々を安心させる事は出来ないですか? 多くの若者達が、走る歓びと造形美に満ちたクルマ ※2に乗っ...
2016.12.19
なぜダイハツのデルタワゴンは後継車種がないのですか? トヨタのライトエースノアはノア、タウンエースノアはヴォクシーになりました。なぜノア、ヴォクシーと共通設計の車種がダイハツには設定されなかった...
2022.12.3
ダイハツで、かつて「デルタワゴン」という車がありましたが、これはトヨタの「タウンエース」および「ライトエース」のOEMですか? 「タウンエース」「ライトエース」が「ノア」「ヴォクシー」になった2...
2018.4.6
《ダイハツの車について》ダイハツの小型車、普通車で乗りたい車を教えて下さい。 □ストーリア □クー □ブーン □ブーンルミナス □ビーゴ □テリオス □アトレー7 □ミラジーノ1000 □コン...
2015.10.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!