ダイハツ コペン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
225
0

コペンやs660などの車は高級車ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • そのくらいの価格の車が高級車ならほとんどの車が高級車になっちゃうでしょ。

  • コペンに乗ってますが、残念ながら双方高級車ではありません。
    軽自動車のカテゴリー内でも上の方には位置するとは思ってはおります。

    軽自動車の枠内であれば、ケータハム セブン160が最も高級(値段的な意味)ではないでしょうか。

    もちろん安全快適な装備はおそらく乏しいですが、車体重量の軽さや、それに伴う加速性能は他を凌駕します。

  • 軽の中では高級車だと思います。

    S6は走りに特化し実用性が皆無なのにあの価格を出せるという事は
    経済的、もしくは精神的がそれなりに余裕がある人だと思います。

    コペンも割高ですが、どちらかと言うとオシャレ派が多いように
    感じます。それでもやはり上記余裕がある程度ないと購入
    出来ないと思います。

  • 軽の中では高級かも。
    でももっとお値段の張るオープンスポーツがあるので、そう言ったジャンルの中だと安い部類。

  • うちにある三台の車の中では最高級車ですw。
    リトラクタブルなルーフを持つスポーツカーとしては最高級車とは言えません。むしろその真逆ですが、人気は負けません。駐車していたら見に来る人が多いです。もうすぐ十年ですがまだまだ乗りますよ(オーナーとしては十五年)。

  • いいえ
    少し道が、荒れているとガンガン突き上げが、来てルーフが、カタカタと音をたてます(笑)

    オープンカーの事を知らなければ、壊れている?(笑)と思うレベルです。

  • 『軽の中では』高級の部類かもしれませんが、『自動車』という括りだとそんなことは決してないと思います。
    ただ、あくまで趣味用のオモチャなので軽自動車+実用車で合算すると『割と高級』の部類に滑り込めるかも?

  • コペン(セロ)に乗っています
    高級…と思わないですし、高級というカテゴリーには入らないのではないでしょうか。

    でも、新車で250万円程度する割には、狭い、荷物は乗らない、乗り心地が悪い、乗り降りがツライ…など、実用性を考える人には本当に不向きだと思います。

    しかし、その実用性の低さを上回るほど、運転をしてて『楽しいっ!』と思えるクルマですし、私はコペンが大好きです。

    そういう思いの人が、家族で実用的なクルマを所有しつつ、2台目としてコペンやS660を所有する…という、コペン・S660オーナーが多いのではないでしょうかぁ〜。

    高級ではありませんが、2台目に実用的ではないクルマを所有する…というのは、家庭的にゆとりがある…という見方ができるかもしれませんね。

  • 高級車ではなく、軽自動車ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離