ダイハツ コペン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
148
0

初めて車を買うのですが、コペンGRがいいと思ったのですが、2人乗りだと現実的に不便かなと思いました。
4人乗りで、かっこいい車はありませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • オープンカーはイタズラされるとか、盗難に遭うとか書いている人がいますが、今のところそういう目にあったことはありません(コペンは盗難には強いと思います。イモビも付いているわけだし)
    コペンは荷物も載るし不便を感じることはまずありません
    三人以上乗ることがないならお勧めしますし、イベント等の乗合に付き合うことは基本的に無理な車両なので良いように使われることないし(タウンエースに乗っていたときは嫌というほど休日に呼び出されましたが今は皆無です)、毎年の税金も普通車の1/3だし自動車保険も1/3くらいなのでとても経済的です
    スポーツカーなのに燃費は18km/L
    テイクオフのパーツ
    コペン LA400K ワンタッチキーフリールーフキット+ルーフ開閉車速キャンセラー 2点セット

    RRK0040 https://amzn.asia/d/4jYCqhD

    で走行中のルーフの開閉もできるようになるしリモコンキー三連打での開閉もできるので急な雨でも大丈夫
    ルーフを閉じた状態なら飲料の段ボール(600ml24本入)5箱はリアトランクに収納できます(屋根が入るくらい広いんだからね
    ちなみにもう数年今のローブに乗ったらGRスポーツに乗り換えるつもりです
    CVTが楽ですよ
    ふんだんに楽しみたいなら5速マニュアルが良いと思います
    昨年はラリージャパンで走ってましたけど、今年も出るのかなぁ?
    コペン
    ぜひ乗ってみてください

    回答の画像
  • 自分でかっこいいと思ったらどんな車でもかっこいいに決まってる。他人のかっこいい車というのがかっこいいとは限らない。自分で決めよう! ね
    コペンに関して言えば、2人乗り等不便なとこが全ていいと思います。自分では

  • 先のコペンの件、質問者様の環境によりますね。
    独身、通勤メインなら全く問題になりませんし、ご家族持ちでも家にもう一台あるなら同様。
    2人乗りの利点はイザの時送迎係を受けにくい点、嫌な先輩とかに「送ってけ」と言われても「あっ無理です、自分の荷物もあって乗れません」でOK。

  • 3人以上乗ることがどれくらいある?
    年に数回しかないなら、その時だけレンタカーという手もある。
    スキーに行くから4駆やSUV、大勢だからミニバン、便利だぞ。
    どんな車が「かっこいい」かは人それぞれだからなんともいえないな。

  • ミニクーパーSコンバーチブル
    600万円程度

  • オープンカーは普通の駐車場に停めておけば確実にイタズラされたり盗難に合います。屋根付き鍵付きのガレージがないと買わない方がいいです。
    カッコいいかどうかは人それぞれなのでわからんです。ポルシェとかフェラーリはカッコいいと思います。

    今の所二人乗りで不便がないなら無理に四人乗りを探す必要はありません。どうしても必要ならその時だけ四人乗りでも七人乗りでもレンタカーを借りればいいのですから。

  • スイフトどうかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離