ダイハツ コペン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
51
0

原付のバイクか車を買うのに悩んでいるのですがどちらがいいでしょう?
2年後までにお金が必要なので貯めようと思っています。
・原付だと一括で購入でき、たくさん貯金がたくさんできる。

・車はいつかは購入しようと思っているので貯金はちまちまになるがこの気に購入する。
車は中古のコペンにしようと思っています。

どちらの方がいいでしょう??
車に詳しい方、お優しい方教えてくださると嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • お金が無いなら原付
    無理して高い買い物しては本来の目的は達成できんでしょ。

  • 年齢等詳細は不明ですが、自動車だと、任意保険が20万円近いはず。
    原付なら数万。
    これも考慮に入れて考えましょう。
    対人、対物は絶対に入ること!

  • どっちも宜しくないですね。
    原付は買えてもどうせルール守れないでしょう。
    50km/hで当たり前に走り、面倒だから安いからとヘルメットも半ヘルになり、半袖で、一時停止も「別にバレなきゃいい」でやらなくなる。
    車の免許取ったなら路上教習で散々邪魔だなと思ったはずですが…
    原付をルール守らないバレなきゃいい前提でバイクの真似事するつもりならやめた方がいい。

    車もコペンみたいな趣味車ならやめといた方がいい。多分学生とかで「軽なら維持費が安いと聞いたけど普通のはダサいからカッコいいスポーツカーがいい」みたいな理由なんでしょうが、コペンはあくまでも趣味の車であり足に使うもんじゃない。
    既に日常や仕事に使う車があるオジサンが趣味のために買うセカンドカーです。
    そもそも「お金が無い前提」でどちらも「まず走り回りたい」の遊びの比重が強いならどっちも買わないで我慢して必要な時にレンタカーでいいと思います。

    どうしても田舎で仕事など足として必要になるならばコペンみたいな趣味カーではなく安く買える最低限の装備のアルトとかミライースあたりで我慢した方がいいですよ。
    若い人は「今しかない」を言い訳にしたがりますが、お金が無いならそれは成立しません。

  • 原付き買うぐらいなら
    マウンテンバイク買ったほういいです
    https://youtu.be/Ftt37IfNEq0

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離