ダイハツ コペン のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
248
0

s660とコペンどちらが丈夫ですか?
また、燃費はどちらのほうが良いのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 現行コペンに10年乗ってます。
    CVTです、燃費は片道4kmの通勤ではその日の信号や車の込み具合で変わりますが冬の最低が12夏の最高が19位です。オンボード燃費計を毎日リセットしているので乗り方が影響するのが良くわかります。高速は追越し車線をメインに走ると落ちますね。鹿児島から関東迄一日に1400km走った時は22-3です。
    私は屋根は頻繁に開けますが故障は無いですね。コペン・S660のグループ入ってますが故障の話はほとんど聞きません。コペンの走りも良いですが、走りのS6便利な(トランク・屋根電動)コペンでしょうか。

  • 5MTコペン乗りですが、イメージとしてはS6の方が丈夫な気がします。
    でも乗り方次第だと思います。

    燃費に関しては通勤で毎日70km走っていて
    熊本の下道の郊外路で冬は21km/ℓ、夏は20km/ℓと言ったところです。
    エアコンのコンプレッサーを使うとどうしても
    燃費は落ちます。

    ただこれは燃費重視の運転なので、普通に街中走行だと
    冬20km/ℓ、夏18km/ℓくらいに落ち着きます。

    最高記録は高速を80km/h巡行、エアコン切り、
    屋根を閉めた状態で27.6km/ℓです。
    エアコン入れると高速の80km/h巡行でも
    24km/ℓくらいまで落ちます。

  • 故障率に関して言えば、今時の車はどれもほとんど変わらないのではないでしょうか。
    私が気になるところとしてはコペンの電動トップがどの程度丈夫なのかというところです。
    S660は布で手動なので修理も簡単でしょうが電動が一度壊れるとやっかいな気もします。

    燃費に関して私はコペンは持っていないのでなんとも言えないどころではありますが、仮に私の乗り方で『S660・MT・札幌市内』という条件で夏は15〜16㎞くらい、冬で13〜14㎞くらいでしょうか。
    長距離は夏場、信号の少ない下道で27㎞前後で最高29㎞強、冬場は長距離を走らないので不明です。
    似たような条件でコペン版を出してくれる回答者さんがいらっしゃると、ある程度の比較にはなると思うのですが・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離