ダイハツ コペン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
46
0

コペンGRスポーツでナビにYoutubeの画面を出すにはどんなケーブルがいりますか?写真送ってほしいです

質問の画像

補足

ナビはワイドスタンダードメモリーナビです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • ナビがYouTubeなどの動画類を流せるようになっているかどうかは別として流せる前提で下記に書いていきます。

    その写真の蓋に書いてある通りのケーブルが必要になると思いますよ。「HDMIケーブル」「USBケーブル」が。

    ただ、HDMIケーブルの場合、スマホがAndroidなのかiPhoneなのかによってケーブルの種類は異なります。Androidの場合はtypeC to HDMIケーブル(古いAndroidで充電口がmicroUSBの場合はmicroUSB to HDMI)を、iPhoneの場合はLightning to HDMIケーブルが必要になります。(写真参考にしてください)

    おそらくUSBの方はスマホの充電用とかだと思うのでナビに繋がらない可能性もありますが、試すのなら普段スマホの充電をしているケーブルを指してみてください。指してみて変化があるかどうかです。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離