ダイハツ コペン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
29
29
閲覧数:
561
0

見栄が張れる軽自動車ってありますか??ジムニーとかデリカミニ、コペンなら見栄が張れますか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (29件)

  • 黄色ナンバーの時点でもう無理です。2020東京オリンピック記念プレートやご当地ナンバーでカモフラージュするひともいますが、わりと見てて痛い。

  • 見栄を張れる軽自動車は 現在
    ケーターハム以外 存在しません

  • 無理に決まってるじゃん。

    何だか悲しい質問だな。

  • 軽だろうが高級車だろうが、一瞬すれ違うだけですよ。だれも気に留めない。
    見栄が張れてると自分で思うのは自由ですが。
    ただ、一つ言えるのは見栄を張ろうと”白いナンバー”にはしないことですね。ある意味目立ちますがそれは”そこまでして偽装したいのか?”とネガティブな印象を与えます。本人分からないと思っているのかもだけどすぐに分かりますから。
    黄色のほうが堂々としていていいです。

  • 何のために見栄張るのですか?
    上には上がいるので、そんなことしても意味ないと思いますが?

  • 見栄張る意味がわからないが、高級車と呼ばれるたぐいがカッコ良いと全く思わないし、逆に下劣な車種も多い。仕方なく乗ってる感が嫌なのであれば、軽であれどうしても乗りたい意味がある車なら金がないからだとはならない。当時思い入れの゙あった車、または現代では作らなそうな車等であろう。昭和車、またはミゼットⅡ等。最近の゙高い軽自動車に乗っても見栄にはなりません。というか見栄で車種を選ぶ時点で輩系ですね

  • 見栄が張れるかどうかに軽か普通車の区分けは関係ないです。
    趣味性の高さ、雰囲気、デザイン、稀少性、価格が重要な要素です。

    特にジムニーとコペンはリセールバリューの高さを長年キープする珍しい車種のうちの2台であり、資産価値も高いことから充分に見栄が張れるものです。

    セカンドカーとして持っておられる例もかなりありますしね。

  • ケータハムSEVEN 170かな。
    乗り出し700万円オーバーするけど。

  • 車のボディに純金のメッキをすれば見えが張れます。

  • 車で見栄を張らない方が良いと思いますよ。
    本人が気にしてるだけで
    誰も見てないですから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離