ダイハツ アトレー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
84
0

初めまして。
カーナビについて教えてください。

本日アトレーを納車してナビにMDV-M910HDF
を取り付けて貰いました。

このナビにはHDMI機能が搭載されており、ディーラーから充電口(USB)からiPhoneに繋ぎHDMIが写せるとの事でしたが、ダメでした。

何が原因かわかる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • うちの車もMDV-M910HDFを取り付けています

    映像は綺麗だし、ハイレゾも聴けるので音楽に没頭も出来ますし
    デジタルインナーミラーも繋がって
    多機能なユニットを楽しんでいます

    もちろんHDMIも繋がりますよ
    iPhone HDMI変換ケーブルはお使いですよね

    回答の画像
  • 映像を映すにはナビの裏のHDMIポートから直接接続する必要があります。
    USBは充電と音楽再生のみです。

  • ナビのHDMI接続がうまくいかない原因はいくつか考えられます。まず、iPhoneとナビの間でデータ通信が正常に行われているか確認してください。USBケーブルが破損している場合や、接続部分に汚れがある場合は通信がうまくいきません。

    また、iPhoneの設定で「信頼するデバイス」としてナビを認識しているか確認してみてください。これが設定されていないと、iPhoneはナビとのデータ通信を拒否します。

    さらに、ナビの設定も確認が必要です。ナビのHDMI入力が有効になっているか、または適切な入力ソースが選択されているかを確認してみてください。

    これらの確認を行っても問題が解決しない場合は、ディーラーに再度相談することをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ アトレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離