ダイハツ アルティス のみんなの質問
k-1315さん
2010.7.12 17:50
他社の車を自社ブランドで販売している車種がありますが、理由は何ですか?メリットは?
三菱・ekワゴン→日産・オッティ
スズキ・ワゴンR→マツダ・AZワゴン
トヨタ・カムリ→ダイハツ・アルティス
いすゞ・エルフ→日産・アトラス等・・・
Yeh! Tokugawaさん
2010.7.12 20:22
chi32_32さんの周囲にも、「車はいつも決まったディーラーで購入している。」って人が居ると思います。
こうした客は、安定して車を購入してくれるので、ディーラーにはお得意様になります。
でも、その人がいつも同じタイプの車を求めるとは限りませんよね。
そして、違うタイプの車を求めた時に、求めるタイプの車がそのディーラーで扱っていない時、諦めてそのディーラーで扱っている車種を買ってくれる人ばかりでは有りませんよね。
そうなると、他車のディーラーに乗り換える事になってしまうのでが、こうした客は一度ディーラーを変えると、それ以降は変えた先のディーラーで車を買い続けることになるので、客として戻ってきてくれる可能性は殆どなくなります。
そうなると困るので、ディーラーとしては、取り扱える車種を増やして、固定客の需要に答え続けたいと、メーカーに要望する事になります。
ところが、メーカーはどんなタイプの車を開発生産するにも莫大初期投資が必要に成るので、こうした投資を回収できると判断した車種しか、開発生産を行えないので、簡単に車のタイプを増やす訳には行きません。
とは言え、ディーラーの要望を無視し続けると、ディーラーの顧客が減り続けて、今採算が取れている車種の販売まで危うくなってしまうと言うジレンマを起こしてしまうので、採算性がないと思える車種でも、ディーラーに供給しない訳に行かなくなってきます。
そこで、そうした車を得意として既に開発生産しているメーカーから販売する車を供給してもらう事で、その車の販売で利益は得られなくても、将来の自社生産品の顧客を逃がさずに済む事になるので、長い目でみれば自社の利益に繋がります。
これがOEM供給を受ける側のメリットです。
で、OEM供給する側としては、自社のブランドでは購入を考えてくれなかった客が車を購入してくれる事になるので、販売台数が稼げるのでスケールメリットによる利益が得られる事になります。
これが、OEMによる製品が生まれる理由と、メリットです。
yas********さん
2010.7.12 18:30
車をはじめ、工業製品には開発費、製造のための設備費がかなりかかります。
他社から供給を受ける側(上の例では日産、マツダ)としては、開発費・設備費をほとんどかけずに販売車種を増やして、顧客のニーズに答えられます。
供給する側(上の例では三菱、スズキ)としては、自社の販売網だけでなく他社でも売ってもらうことで、開発費、設備費をより多く回収できます。
今は、車が多く売れる時代ではない上にいわゆるデフレで安く売らないと買ってもらえないので、それぞれのメーカーが得意な分野の車を開発・製造して、他社とシェアしてコストダウンするOEMは今後も増えるでしょう。
各メーカーの個性に惚れてるファンには寂しい事かもしれませんが、生き残りのためには仕方ないですね。
hjj********さん
2010.7.12 17:57
今までのお付き合いをしながら、堂々と他社の車が売れる
お客様を逃がさない良い方法です。
mar********さん
2010.7.12 17:51
OEMを行う理由は市場の時期により大きく3つに分けて見ることができる。これら各時期への対応として企業がそれぞれの時期に採用するビジネス手法とされるが、多くの場合に各時期にわたりOEMを手法として採用するのが有効ともいわれる。
1.市場が立ち上がる時期。製造の技術やラインを持たない企業にとって、自社製造を開始するまでの期間OEM供給を受ける事で他社との市場投入の差を埋めることができる。
2.市場が成長期を迎えた段階。自社生産が追いつかない時に他社に委託する。
3.市場が衰退する時期。自社生産から撤退し低コストで市場への製品供給が可能となる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/OEM
2023.12.27
ベストアンサー:アルティスはトヨタカムリのOEM車ですしメビウスはトヨタプリウスアルファのOEM車ですのでどちらも、トヨタが開発生産していました。 なので、ダイハツの不正には関係ないですね。
はい質問です。 この前、ダイハツメビウスとトヨタプリウスαとダイハツアルティスとトヨタクラウンを見かけました。 ダイハツメビウスとトヨタプリウスαの違いは何でしょう? またダイハツアルティスとト...
2024.4.9
2024.2.22
ベストアンサー:自動車の名前は、自動車メーカーのマーケティング部門や商品企画部門が決定します。名前を決める際には、車の特性、ターゲットとする顧客層、車のイメージなどを考慮します。また、国際的に販売する場合は、その名前が各国の言語でどのように受け取られるかも重要な要素となります。さらに、商標権の問題も考慮し、既に存在する他の商品と名前が重複しないようにします。これらの要素を総合的に考慮し、最終的な車の名前を決...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタ カムリ(現行)とダイハツ アルティス 二台の違いを教えてください。 細部のデザインや仕様、中古相場などを知りたいです。 購入するとしたらやっぱりカムリにするべきなんでしょうか?
2010.4.27
ダイハツ・アルティスはトヨタのカムリのOEMですが、 複雑な構造のハイブリッドカーをOEM供給して、 ダイハツできちんと整備できるんでしょうか?
2012.10.13
なぜスズキとダイハツを比べると圧倒的にスズキのほうが普通車が充実しているのでしょうか? スズキ ○イグニス ○エスクード ○クロスビー ○ジムニーシエラ ○スイフト/スイフトスポーツ ○ソリオ...
2023.1.1
なぜライズやルーミーが売れるのでしょうか? ライズはロッキー、ルーミーはトールのOEMで、ダイハツ製で他のトヨタ車より明らかに品質が悪いです。内装はあまりにもチープですし、力もなく走りも全然ダメ...
2023.8.25
車の大きさと高級って関係ないですよね? 以下トヨタ、ダイハツ、レクサスの各車種です。 Aセグメント 軽自動車全車種、ルーミー、パッソ、トール、ブーン Bセグメント アクア、ヤリス、シエンタ、...
2023.1.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!