シトロエン グランドC4ピカソ 「先代ピカソからの進化を感じた」のユーザーレビュー

naoポン naoポンさん

シトロエン グランドC4ピカソ

グレード:シャイン フィール ブルーHDi_RHD(AT_2.0) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

先代ピカソからの進化を感じた

2016.12.20

総評
トータルパッケージ、車としての完成度が先代に比べて高い。その反面、フランス車らしいお上品な有機的変態要素が減ってさみしい部分もある。広大なフロントガラスの、一度味わうともう戻れない解放感は健在。家族共々満足度の高い車、買い替えてよかったと思う。
満足している点
・運転し易い!軸距離が長くなっているのに、パワステが軽いからか、もしくは蛇角が大きいのか、なんだか小回りが利く気がする。妻も運転し易いと言っている。
・動力性能、乗り心地ともに大満足。
・インパネ周りが近未来的でカッコイイ!
・セーフティブレーキなどは限定車にはついてないが、フロント、バックモニター、360°モニターで運転アシストも十分!
・オーディオの音が良くなった!
・エクステリアは好みがあると思うが宇宙船みたいでカッコイイと子供大喜び!
不満な点
・C4の1.6BlueHDiはディーゼルらしからぬ静かなエンジン音でしたが、2.0はディーゼルらしい音がします。乗っている限りではあまり気になりませんが。
・室内間接照明、シートバックの読書灯、運転席・助手席前のトランクなど室内収納スペース、などフランス車らしい遊びが少なくなった。(コスト削減のため日本仕様にあえて未搭載のものもあるらしいですが)
・キーが重たくごつくなった。
・サンルーフのカーテンがスケスケ、夏が怖い。
・エアコン、カーナビ、オーディオ、設定など操作が7インチパネルに集約されすぎていて、二つのことを同時にできないので、便利なようで実はちょっと不便。
・ウインカーの音がカッチカッチから間の抜けたポックポックに変わっている。すぐに慣れましたが。
・ホーンの音がチープ。
・ブレーキフィールはややチープ、先代からあまり変わってない感じ。
・ヘッドライトのレベリング調整スイッチがライトつけても光らない。慣れたらどうということはないが最初はどこ?とこ?と、なった。
デザイン

-

走行性能

-

先代ピカソとの比較になります。EMP2のおかげか、重心が低くコーナリングが安定しています。先代と同じような感覚での急ハンドルでも慣性モーメントがおかしいんじゃないかってなぐらい、視点が高いのに安定しています。また2.0BlueHDi+6EATは小さな街中では1000~2000回転ぐらいで十分事足りるトルクを発揮してくれます。ATのつなぎもすごくスムーズで優秀。アイドリングストップからの再始動も違和感なく、ブレーキを離すとすぐにエンジンがかかり、アクセルに踏みかえる直前にクリープが始まるといった具合です。
乗り心地

-

先代のフワフワしたリアのエアサスの感じは、空飛ぶ絨毯とまでは言いませんがちょっと浮いたエアマットレスみたいで好きでしたが、この新しいピカソはちょっと浮いた畳と言うか、しっかりしているのにスーッと進んでいくって感じで、どっしりではなくしっとりが近いような・・・、私には言葉では言い表せません(笑)。
積載性

-

荷室は先代に比べて少しだけ狭くなったような気がします。トノカバーがごついからかな?それでも十分広くて、いざという時に7人乗れるのは心強いです。
燃費

-

先代ピカソの1.6T で1L/7~9kmのストップ&ゴーの多い市街地ですと1L/12~13kmぐらいまで落ちますが、軽油なのですごく気が楽ですw。高速や郊外ですと16~19ってところでしょうか。
価格

-

故障経験
新車なのでまだ不具合は全く出ていません。フルセグの映りもばっちりです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン グランドC4ピカソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離