シトロエン 2CV のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.11.21 22:12
高卒時に免許取ってから35年ですが今はこういうものだと今更ながら知りました。
そこで質問ですが、
●エンジン切る=Pにしたままボタンを押す
この時はブレーキ踏んでなくていいですね??
またボタンは何秒くらい押すのでしょうか?
補足
皆さまご回答ありがとうございます。 お一人の方からご指摘あり、私の車はクラッチ踏みながらキーをひねるMT車です。 質問は、他の車に乗る機会が出来たのですが、その車がオートマで、エンジンボタンでスタートするというものです。
cocoacosoa2ndさん
2022.11.22 07:29
MT乗りのオッサンです。
>エンジン切る=Pにしたままボタンを押す
この時はブレーキ踏んでなくていいですね??
・・・はい。サイドブレーキが掛けてあれば大丈夫です。
また、車種によっては、Pに入れると自動的にサイドブレーキがかかる車もあります。
また、車種によっては、Pに入れず、サイドブレーキも引かず、Dのままボタンを押すとエンジンが切れる車種もあります。
また、NかP、という車種もあります。
ということで「車種によりけり」なので、取説を見ていただく方が、その車に適した操作方法がわかります。
ちなみにですが、
MT車も、クラッチを踏まないとエンジンがかからない車と、クラッチを踏まなくてもギアがニュートラルならかかる車とあります。
※私のフランス製小型MT車はクラッチを踏まなくてもスタートできます。
さらにもう一つちなみに、実は「ボタンスタート」は、キーを捻ってスタートする方式より古くから存在します。
例えば、シトロエン2CVなど、個体によっては50年以上前の車ですが、ボタンスタートです。
その後、車両盗難が増えたことでキーシリンダー方式になり、
さらにその後、イモビライザーが搭載されることで再びボタンスタート式に変わったようです。
質問者からのお礼コメント
2022.11.25 18:37
皆さま助かりました、感謝します!
k_a********さん
2022.11.24 10:42
ブレーキを踏みながら、ボタンをポンと押すだけです。
sec********さん
2022.11.21 23:49
自分のなんてクラッチすら踏まないで良いから新しい車が代車で来るとエンジンかけるのにも時間かかるわ(笑)
スタートボタン探すのに手間取るし走ってれば直ぐに警告がピーピーうるさいし勝手にブレーキ効かせるから危なくてしょうがないわ。
Silfeedさん
2022.11.21 22:47
私も長年いろいろな車に乗ってきましたが、「ブレーキを踏まないとセルが回らないMT車」というのは聞いたことが無いです。
昔のMT車はペダルを踏まなくてもセルが回っていましたが、近年の車は「クラッチ」を踏まないとセルが回らないようになっています。しかしクラッチを踏まずにブレーキを踏んでキーを回さないとセルが回らない車は聞いたことがありません。
常識的に考えてMT車の場合はクラッチなら有効なんですよ。仮にいずれかのギアに入った状態でもクラッチを踏み込んでおけば動力が遮断されるので、セルモーターには負担がかからない。しかしギアが入った状態でブレーキを踏んでセルを回すとセルモーターにものすごい負荷がかかるんですよ。
セルモーターが車を動かそうとするがブレーキがかかっているので車は動かない状態になりますから、セルモーターに多大な負荷がかかって破損を引き起こしかねませんから。
たぶん勘違いでは?
MTならブレーキを踏まなくてもセルは回るのでは無いですか?
もしくはATかCVTと間違えていませんか?
そもそも「エンジン切る=Pにしたままボタンを押す」と書いているのはATですよね。MTには「P」というポジションはありませんから。
鏡花水月さん
2022.11.21 22:46
私のクルマの場合は、、、
セレクトレバーをPの位置にする→プッシュボタンスイッチをワンプッシュする。です。
クルマが停止していなくても緊急停止させたい場合は、プッシュボタンスイッチを押し続ける、あるいは素早く何度も押す。です。
今日びの電動パーキングブレーキ/オートブレーキホールドが装備されているクルマであれば、ブレーキペダルを踏んでクルマを停止させると、自動的にブレーキ力が保持されるのでペダルから足を離してもクルマは動きません。
これは信号待ちなどで便利。
ぱんけぇきさん
2022.11.21 22:23
0.7秒ぐらい
車種によっては2秒ぐらい押す必要がある
憧れの車はなんですか? 皆さんの憧れの車はなんですか?夢の車ではなく「間も無く手に入れれる」「何とかすればそろそろ買える」「無理をすれば買える」という車です。 全く現実離れしたブガッティやパガ...
2025.1.30
ベストアンサー:シトロエン2CV 旧フィアット500とルノー4は所有経験があるんで次の候補はこれ!
フランスの車メーカー「シトロエン」には「緑の血を吐いて息絶える」という伝説があるようですがどんなことだったのでしょうあか? またシトロエンで他の逸話などもご存じでしたら教えてくださいませ
2020.5.31
ベストアンサー:ハイドロ系ですね。 所謂「下血」です。 サスペンションを始め多くの制御を油圧でやってるからフルード抜けるとどうにもならない。 そうなると車高は一番下がった状態ですからレッカーも使えない。 車載して運ぶのも難儀すると聞きます。 シトロエンと言うなら2CVはハイドロじゃないけどゴムで吊ってるシートのゴムが劣化してシートが抜けてしまうというのはよく起きるようです。 ハンモックみたいな構造になって...
2024.12.4
ベストアンサー:フィアット・パンダの初代ですな。 >昭和レトロな車 イタリア車なので『昭和のセンス』は無関係ですが(古けりゃ何でも『昭和レトロ』ではありません)、強いて言うなら『’70年代末のレトロ』という感じかな、と。 初代パンダは、フィアットが倒産の危機に瀕し、社運をかけて開発したクルマです。 この初代パンダは、『20世紀末のフィアット500』と言われたほどの名車で、欧州ではものすごく売れ、...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
先日、「人生最後に乗りたい車・50歳からの車選び新提案」という雑誌を買いました。私は何も思いつかなくて、あなたなら何を選びますか?外車でもいいです。その車の素敵な所を教えていただければ有り難いです。
2013.4.22
久しぶりにtipoを見たら田中むねよしのマンガが無くなってましたが 最終回を迎えたんですか? エランを売ったのをカミングアウトした後、ファミレスマンガなったとこまでは見てたんですが
2015.1.29
プジョー や シトロエン は、フランス本国では、 日本でいうと、トヨタ や ホンダ、日産 のような感覚で、フランス人はプジョーや シトロエン を買っていますか? それとも、少し感覚が違っていて、 そ
2011.7.5
切実、狭路の通行のコツを教えてください! シトロエン2CVとワーゲンのビートル型が好きなのでMTで免許をとろうとしている19歳女です。 合宿5日目になりました。 数回やりましたが、狭路カーブの通...
2011.7.23
中古車の前のオーナーは誰なのかを調べる事はできるのでしょうか? 今日放送されていた「小木矢作の愛車遍歴」で、樹木希林さん(番組ゲスト)の過去実際に乗ってたシトロエン2CVが、車を手放してからその...
2013.12.7
社会人1年目の女が外車。 かっこわるいことでしょうか? 来年社会人になるのですが、ローンで念願の外車を買おうかと思っています。 幼い頃から外車、スーパーカーが大好きでずっと憧れており、大人にな...
2016.9.3
スバルのクルマの何が良いのですか。 たいしてスタイルは良いと思わないし 燃費だってそれほど良くないし それでもファンが結構いるようですが どこが魅力的なのですか。 重心が低くてもコーナーを曲がる...
2017.10.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!