シボレー トラバース のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
107
0

アメ車が欲しいと思い、販売店に伺ったのですが三井物産のプレート付きで正規輸入車だと店員さんは仰っていたのですが車検証の車体番号は職権打刻でした。
正規輸入で職権打刻車などあり得るのでしょうか?

車種はシボレーのトラバースです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • シボレージャパンを通していないので、正確には並行輸入車扱いになると思います。
    ただし、正規輸入車でも型式認定を取らないで販売されている車種もあります。例えばコルベットC7。車検証上は並行輸入車と同じ記載になっています。

  • ハマーH2に乗る者です。
    先のgan***様が言う通りで、メーカー自体が日本に大量輸出する場合は、国と国の輸出入協定で正規の打刻が運輸省国交省で行われますが、1千台以下の少数輸入は国では無く販売元が行うので、三井物産もヤナセの正規輸入も職権打刻が殆どです。
    職権打刻をするにしても、日本の保安基準に合わせる必要が在るので、排ガスや車体寸法、灯火類、その他の部分を元売り輸入の貿易企業が合わせていて、改造もしくは新規に部品を作るなどして保安基準に合わせ、サービス体制や部品の供給も国交省の決められた項目に合格している事を示しています。
    並行輸入は単に保安基準に合わせ、無理繰りでも車検項目に合格すればナンバー登録できただけなので、正規車とは違いメーカー保証も無ければ、メーカーリコールにも対応出来ないのです。(購入ユーザーの自己責任)
    正規輸入車と並行輸入車の違いは、大まかに言えば職権打刻は正規打刻と同じ考えで、同じ車種でも打刻が在るか無いかで大きく並行輸入車とは違いが在ります。

  • あり得ます。普通ですよ。
    三井物産ものでもです。

    まとまった一定の台数、1.000台とか、輸入して消費される見込みがある車輌には大金をかけて型式認定をとりますが、
    何百台かしか輸入しない
    とかだと割に合わないので、打刻ですよ。

    三井のほとんどは打刻じゃないですかね。

    ですので型式不明です。
    でもディーラー扱いです。

  • たまにVINコードが車体番号になっている物もありますが、元々車体番号が無いので基本的には職権打刻です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー トラバース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー トラバースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離